![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/91/a840912f64783b67b793af8c5cbd364f.jpg)
初瀬の里、スサノオ神社。
熊野もスサノヲのメッカですが、
やはりスサノオノミコトにはとことんご縁があるみたいです。
アマテラスの社の隣にこじんまりとありましたが、
古代では太陽と月、
裏と表、
スサノヲとアマテラスが、
常に二つでバランスを保っていたのでしょう。
大銀杏は黄色に色づき、
境内はまっきっきの「黄色のルン」になっていました。
これも、珍しい体験でした。
肉眼で体験できる日常の非日常な景色のひとつです。
自然は、私達の想像を域を遥かに超越してくれます!