くもり空の下で……

アルコールとギャンブル。依存症からの回復と成長を目指しながらの日々の雑感を発信。趣味の渓流釣りなども公開しています。

怪我の巧名

2018-02-10 20:43:54 | ハンドメイドルアー







うー、






毎日クソ寒みーッ(((>_<)))






あー、塗装しておかねーとヤバイよなー。。。





またひび割れちゃうよなぁ。











でもこんなクソ寒いのにエアブラシなんか使えるかっちゅーの。








なんかいい方法ねーかなぁー……………







……………
……………
……………




うーん。














……





……




!!
















これだ!!










フフフ。

















ジャーン。

















スプレー缶






まぁ、勿体ぶって言うほどのことでもありませんが💧





私は今までスプレー缶を使った塗装をしたことなど無かったので、今回初めて使ってみました。

100均で探してみましたが、見つからなかったので仕方なくホームセンターで購入しました。1本500円ぐらいでした。

まぁ、エアブラシの掃除、手間などを考えればそのぐらいの出費は仕方がないか………



ここでのポイントは、



※必ず水性スプレーにすること。






です。






まぁ、ここまで私のブログを観ていただいている方なら今更説明する必要などないとは思いますが一応しておきます。

油性ラッカーならば100均でも売られています。しかしここで油性にしてしまうと次にディッピングを行った時にエライことになってしまうことが予想できます。




「ならば水性なら色流れゼロっしょ( ̄▽ ̄) 余裕~」







………などと思って使ってみましたが。。。













「えー!!

思いっきり流れてるじゃーん!!ハイ~???」







…………どうやらスプレーで厚塗りしすぎてしまったようです。
けっこうダラダラと流れてしまいました(泣)





「だってスプレー缶の噴出量ってエアブラシと違ってハンパねーんだもん。

初めてだしさぁ。」





最初キッチンでシューッと吹いたら窒息するかと思った。
(その後外でやったけど)

これは推測ですが、スプレー缶で塗装したあと、一旦乾燥させ、クリアースプレーを吹いておけばディッピング時に色流れは起きないような気がします。


………
………
………




ま、


しゃーないか(-_-)









でも、このビミョーな色流れがいい感じです。妙にリアルになった。





これも寒い時期にはアリ………かな。