冬に芽をだしてきた葉っぱは、このところ、すこやかに育ってきました。やはり睨んだとおり、ハーブでした。種というものは、すごいものですね。ベランダのプランターに昨年、うんと枯れた花を積み重ねておいたので、予定どおり、そのプランターには、昨年どおりのハーブが次々と葉っぱをだしてきております。
ハーブは、たぶん、雑草に近いものとみえ、繁殖力が非常に旺盛です。これこのとおり、ほっておいても、すこやかに育ってきております。
さらに、2階のベランダから種が飛び、下のわずかな土にも葉っぱを、随分前から出しておりました。
ただ今、園芸百科事典を取り出して、悩んでおります。たしか、過去ログでは、シソに似た白い花をつけているので、これはタイムであろうと書いたような気がするのですが(どの記事で書いたのか、調べる余裕なし)。どうも葉っぱや花の形から考えると、バジルのようなのです。バジルもシソ科なので、ややこしい。タイムか?バジルか?悩んでしまう。葉っぱの形から考えると、バジルの可能性が高いと思われてきました。ただし、香りが、青ジソとは、まったくちがいます。
まあ、悩むのはこのくらいにして、紅茶に葉っぱをいれて、ハーブテーを作ってみました。すこし渋みがあるところが、昨年の味と同じです。とても心がなごみます。もし、バジルだとすると、サラダやお料理の香りづけにすると書いてあるのですが、かまわぬ。私は、絶対にハーブテーに使います。
ああ、この渋み、とても気持ちが落ち着きます。お正月にも同じ葉っぱをいれて、ハーブテーをつくってみたのですが、やはり暑い季節に伸びたハーブのほうが、格段に香り、味がありますね。
写真がピンボケで気に入りませんが、撮りなおす体力、気力、心の余裕が、ゼロ状態です。これでは、いかんと、冷静になるために、体力を回復して山場で勝負するために、休憩をしております。
ハーブは、たぶん、雑草に近いものとみえ、繁殖力が非常に旺盛です。これこのとおり、ほっておいても、すこやかに育ってきております。
さらに、2階のベランダから種が飛び、下のわずかな土にも葉っぱを、随分前から出しておりました。
ただ今、園芸百科事典を取り出して、悩んでおります。たしか、過去ログでは、シソに似た白い花をつけているので、これはタイムであろうと書いたような気がするのですが(どの記事で書いたのか、調べる余裕なし)。どうも葉っぱや花の形から考えると、バジルのようなのです。バジルもシソ科なので、ややこしい。タイムか?バジルか?悩んでしまう。葉っぱの形から考えると、バジルの可能性が高いと思われてきました。ただし、香りが、青ジソとは、まったくちがいます。
まあ、悩むのはこのくらいにして、紅茶に葉っぱをいれて、ハーブテーを作ってみました。すこし渋みがあるところが、昨年の味と同じです。とても心がなごみます。もし、バジルだとすると、サラダやお料理の香りづけにすると書いてあるのですが、かまわぬ。私は、絶対にハーブテーに使います。
ああ、この渋み、とても気持ちが落ち着きます。お正月にも同じ葉っぱをいれて、ハーブテーをつくってみたのですが、やはり暑い季節に伸びたハーブのほうが、格段に香り、味がありますね。
写真がピンボケで気に入りませんが、撮りなおす体力、気力、心の余裕が、ゼロ状態です。これでは、いかんと、冷静になるために、体力を回復して山場で勝負するために、休憩をしております。