とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

国際ニュース(2020/1/16木曜日):在韓米軍駐留経費負担 米韓、合意に至らず

2020年01月16日 20時22分01秒 | 地理・歴史・外国(時事問題も含む)

AFPBB 


豪森林火災、極秘作戦で「恐竜の木」保護に成功 世界唯一の原生林

2020年1月16日 16:09 発信地:シドニー/オーストラリア [ オーストラリア アジア・オセアニア ]

【1月16日 AFP】前例のない大規模な森林火災に見舞われているオーストラリアで、「恐竜の木」の通称で知られる貴重なウォレマイ・パインの世界唯一の原生林が、特別消防部隊の極秘作戦により焼失を免れていたことが分かった。豪ニューサウスウェールズ(New South Wales)州が15日、明らかにした。

 ウォレマイ・パインは恐竜が闊歩(かっぽ)していた先史時代から姿を変えずに生き残ってきた植物で、2億年以上前に既に自生していたことが化石から判明している。1994年に豪シドニー北西部の世界遺産ブルーマウンテンズ(Blue Mountains)の渓谷で発見されるまで、絶滅種と考えられていた。

343世帯入居の高級高層マンション爆破、環境規制違反で インド

2020年1月16日 19:21 発信地:コーチ/インド [ インド アジア・オセアニア ]

【1月16日 AFP】インド南部の港湾都市コチ(Kochi)で先週末、水辺に建設された高級高層マンション4棟が環境規制に違反しているとして、住民らの見守る中で爆破解体された。地元ケララ(Kerala)州当局は違法建築の取り締まりに力を入れており、異例の厳格な措置が取られた。

Watch: Demolition of Maradu flats in Kochi


 

科学捜査官らが抗議デモ、犯罪現場再現し待遇改善要求 パリ

 

2020年1月16日 16:13 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

【1月16日 AFP】フランスの首都パリで15日、科学捜査官らが一般的な武装警官らと同等の待遇を求めるデモを行い、血まみれの遺体や手足が散乱する陰惨な犯罪現場を再現して訴えた
 デモに参加した数百人の科学捜査官の多くは白い防護服と青い手袋を着用し、「私も警官だ」と宣言する横断幕やプラカードを掲げた
 デモは、武装警官が「活動的」な職種に分類されている一方、科学捜査官は「デスクワーク」に分類されており、同僚である武装警官らと同等の待遇が科学捜査官には認められていないと訴えている。「活動的」な警察官らには早期退職の制度がある。

La police scientifique manifeste à Paris pour obtenir "un vrai statut"


 

ウミガラス約100万羽が餓死、温暖化による熱波が原因か 研究

 

2020年1月16日 11:10 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

1月16日 AFP】2015~2016年に発生した熱波の影響で餌の確保が困難になり、北太平洋に生息する海鳥であるウミガラス約100万羽が餓死したとする研究結果が15日、発表された。鳥類ではこれまでで最大規模の大量死になるという。

 米科学誌「プロスワン(PLOS ONE)」に掲載された論文の共同執筆者で、米ワシントン大学(University of Washington)の生態学者ジュリア・パリシュ(Julia Parrish)氏はAFPの取材に、こうした熱波の発生頻度の増加は「比較的新しい」現象で、気候変動に関連しているとみられると語った。

'Unprecedented' Mass Death of Seabirds On US West Coast


 

豪森林火災支援チャリティーマッチにトップ選手出場、大坂も一役

2020年1月16日 10:56 発信地:メルボルン/オーストラリア

【1月16日 AFP】四大大会(グランドスラム)の今季初戦、全豪オープンテニス(Australian Open Tennis Tournament 2020)の会場で15日、同国における森林火災の被災支援を目的としたチャリティーマッチが開催され、出場したロジャー・フェデラー(Roger Federer、スイス)とラファエル・ナダル(Rafael Nadal、スペイン)が合わせて25万豪ドル(約1900万円)を寄付した。


Federer, Kyrgios & more star in Rally for Relief | Australian Open 2020


SPUTNIK


アジア
2020年01月16日 14:32(アップデート 2020年01月16日 14:35) 短縮 URL
0 30
でフォローする

在韓米軍駐留経費の負担について米韓の間には依然として隔たりがあり、双方は合意に至らなかった。韓国外交部が発表した。

経済
2020年01月16日 07:41(アップデート 2020年01月16日 16:30) 短縮 URL
米中貿易戦争 (145)
 

15日、米中両政府は貿易協定の「第1段階」合意に署名した。米メディアが伝えた。

政治
2020年01月15日 22:34(アップデート 2020年01月15日 22:52) 短縮 URL
ロシアのドミトリー・メドベージェフ首相は、現在の内閣の総辞職を表明した。この決定は、今日行なわれたプーチン大統領の年次教書演説を受けてのものだ。プーチン大統領は、現行の内閣がこれまで成し遂げた働きについて感謝した。
オピニオン
2020年01月16日 00:07(アップデート 2020年01月16日 17:03) 短縮 URL
筆者 :
2020年には、どんな重要な出来事、科学の大発見が我々を待ち受けているのだろうか。世界経済に影響する英国のEU離脱、火星の大規模な探索、米国の大統領選…。スプートニクは国際的に重要な意義のある出来事を集めてみた。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【解説】エリザベス女王が即... | トップ | 2020年1月16日(木)午前-午後... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地理・歴史・外国(時事問題も含む)」カテゴリの最新記事