とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

国際ニュース(2019/8/14水曜日):韓国メディア、フランスで発見された資料に基づき、日本軍占領下のベトナムにおける従軍慰安所について報道

2019年08月14日 19時43分26秒 | 地理・歴史・外国(時事問題も含む)

AFPBB

香港空港で混乱続く 記者に暴行、警察は催涙スプレー使用

2019年8月14日 7:05 発信地:香港/中国   [       中国       中国・台湾   ]

8月14日 AFP】香港の空港は13日、民主派デモにより2日連続の混乱に陥った。空港ではデモ隊の座り込みにより数百便が欠航したほか、警察が催涙スプレーを噴射したり、中国本土の記者が暴行を受けたりする場面もあった

 

「世界三大テノール」ドミンゴ氏にセクハラ疑惑 2公演中止に

2019年8月14日 16:11 発信地:ニューヨーク/米国   [       米国       北米   ]

8月14日 AFP】「世界三大テノール」の一人に数えられる伝説的オペラ歌手、プラシド・ドミンゴ(Placido Domingo)氏(78)によるセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)の疑惑が13日に発覚し、同氏が2003年から監督を務める米ロサンゼルス歌劇場(LA Opera)が疑惑の調査に乗り出したほか、予定されていた2公演が中止される事態となっている。

 

 

米移民当局トップ、自由の女神像の詩を歪曲 移民に自立求め非難の的に

2019年8月14日 15:09 発信地:ワシントンD.C./米国   [       米国       北米   ]

 8月14日 AFP】米市民権・移民当局のケン・クチネリ(Ken Cuccinelli)長官代行は13日、ニューヨークの観光名所「自由の女神像(Statue of Liberty)」の台座に刻まれた有名な詩を、原文とは異なる形で引用し、非難を受けた。

 

気候変動否定論者、研究者よりもメディアに登場 論文

2019年8月14日 16:24 発信地:パリ/フランス   [       フランス       ヨーロッパ   ]

8月14日 AFP】気候変動をめぐる報道において、著名な気候研究者よりも地球温暖化に懐疑的な見方を示す著名人の方が取り上げられることが多く、そのことが一般市民を混乱させ、温暖化対策を遅らせているとの論文が13日、英科学誌「ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)」に掲載された。

 

 

負傷のセレーナがW&Sオープン棄権、全米前に暗雲

2019年8月14日 9:46 発信地:シンシナティ/米国

8月14日 AFP】(更新)女子テニスのセレーナ・ウィリアムス(Serena Williams、米国)が、13日に予定されていたウェスタン&サザンオープン(Western & Southern Open 2019)のシングルス1回戦を試合前に棄権した。腰のけがが理由だとしている。

 セレーナは、ビアンカ・アンドリースク(Bianca Andreescu、カナダ)と対戦した前週のロジャーズ・カップ(Rogers Cup 2019)決勝も、腰痛によりわずか4ゲームで棄権しており、全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2019)を前にまたしても打撃を受けている。

 

SPUTNIK

 

韓国メディア、フランスで発見された資料に基づき、日本軍占領下のベトナムにおける従軍慰安所について報道

©                     写真: The National Institute of Korean History
社会
2019年08月13日 22:47(アップデート 2019年08月13日 22:52) 短縮 URL
3912

韓国の複数のメディアが報じたところによると、韓国の国史編纂委員会は、フランス国立海外文書館(ANOM)において、日本軍が、当時占領していたベトナムの各地に慰安所を設置し、慰安婦を置いていたとする事実を示すフランス軍の文書を発見した

 

韓国、福島第1原発の汚染水に関する情報公開を要請

©                     Sputnik /
アジア
2019年08月14日 17:13(アップデート 2019年08月14日 17:18) 短縮 URL
151

韓国は、福島第1原発の汚染水に関する情報公開を求める方針。13日、韓国外務省の金仁チョル報道官がブリーフィングで明らかにした。

 

安全資産需要の維持で円の対ドル相場が上昇

©                     REUTERS / Lee Jae-Won
経済
2019年08月14日 15:33短縮 URL

14日の円相場は、ドルに対して一時的に下落した後、地政学的リスクと、米国の中国に対する追加関税の発動延期に対する多様な見解を背景に再び上昇している。

 

ロシア軍実験場の事故 クレムリンで米国メディアの報道にコメント

©                     Sputnik / Sergey Guneev
政治
2019年08月14日 07:00短縮 URL
164

ロシアのドミトリー・ペスコフ大統領報道官はアルハンゲリスク州の軍実験場の事故について言及し、米国メディアの情報からではなく、ロシア機関の公式データから事態を把握するよう要請した

武道フェス「ロシアの翼」で、日露戦争時に島根県民が敵国兵を救助した史実を紹介:子孫も発見

©                     写真 : Asuka Tokuyama                         ©                     写真 : Asuka Tokuyama
2 / 2
オピニオン
2019年08月13日 23:23短縮 URL
徳山 あすか

9日、モスクワ郊外の町バラシハで、ロシア航空宇宙軍創設記念日にあわせた日本武道フェスティバル「ロシアの翼」が開催され、地元の武道家たちが日頃の鍛錬の成果を披露した。日本から剣道指導に来た剣道家らも参加し、迫力あるパフォーマンスを見せた。日露合同コンサートでは、日露戦争の最中だった1905年5月28日、島根県江津市の和木真島沖で遭難したロシアのバルティック艦隊「イルティッシュ号」の乗組員265人を、地元住民が救助したエピソードが歌と寸劇で紹介され、観客は日露の知られざる歴史に触れた

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政治に関するtwitter (2019/0... | トップ | 政治に関するtwitter (2019/0... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地理・歴史・外国(時事問題も含む)」カテゴリの最新記事