9月9日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)に元政治家の田中真紀子さん(80)が生出演。そこで小泉進次郎元環境大臣(43)について私見を述べ、SNSで話題となっている。
第64・65代内閣総理大臣の田中角栄氏(享年75)を父に持ち、’01年には女性で初めて外務大臣を務めた田中さん。現役時代は歯に衣着せぬ物言いで注目を集めた田中さんは、9日の『ミヤネ屋』でも本領を発揮することに。例えば27日に行われる自民党総裁選は候補者が乱立しているが、そのことについて田中さんは「いまの候補者がた、たくさん次から次に出ていらっしゃるけど、まあなんか勘違いしてるっていうか」とコメント。そして、こう続けた。
候補者を「ヘナチョコ」「売名」と吐き捨てた田中さん。さらに“真紀子節”は6日に会見を開き、正式に出馬を表明した小泉元大臣に照準を合わせた。会見で憲法改正について「戦後初めての国民投票を実施したい」などと述べ、総裁になることに意欲を示していた小泉元大臣。しかし、田中さんは「(総裁に)この方がなってもらっちゃ困りますけど、個人的には。できるわけない」と一刀両断。さらに、こう苦言を呈した。
「現実がわかってないんですよ。ライドシェアくらいはできるかもしれないけど。皆さんの声を聞いて勉強しておられない」
小泉元大臣は不勉強だと、手厳しく評価した田中さん。潔い物言いは好評なようで、Xでは賛同する声が続々とこう上がっている。
《田中真紀子さんが小泉進次郎に総理になってもらったら困ると明言 こうやってはっきり言ってくれる人がいるの本当に良い!今のこの状況で誰もズバッと斬り込んでくれる人が居なかったから久々に清々しかった!》
《さすが、おっしゃる通り》
《まさに正論、その通りです》
《田中真紀子さんが小泉進次郎氏の総理就任に反対の意を明言され、清々しい気持ちになりました》
元外相の田中真紀子さん(80)が9日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に生出演した。
2001年自民党総裁選では小泉純一郎氏を支援して勝利。小泉内閣で外相に就任したが、02年に国会運営の混乱回避を理由に更迭。番組では、真紀子氏が涙を流して悔しさをあらわにし、小泉首相がにやりと「涙は女性の最大の武器だっていうからね、泣かれると男は太刀打ちできないでしょ」と発言した因縁も紹介された。
冒頭から、自民党総裁選の候補乱立について「いまの候補者がた、たくさん次から次に出てらしゃるけど、まあなんか、勘違いしてるっていうか、私の今の立場で見ますとね、ヘナチョコばっかりが出たいから出てきてると。出したい人じゃなくて、この際、出とかなきゃと売名をかねてですね。与野党ともに。ふざけてますよ」とぶった斬った。
小泉進次郎氏についても「現実が分かってない」などと一蹴した。