AFPBB
エチオピア虐殺、連邦政府側も? 食い違う証言 報復連鎖で紛争悪化の恐れ
【11月27日 AFP】エチオピア北部ティグレ(Tigray)州西部の町マイカドラ(Mai-Kadra)の教会には、敷地いっぱいに、たくさんの新しい墓が掘られていた。土の上には、疲れ果てた手が放り出したシャベルの横にレモンの香りの消臭剤の空き缶が幾つも転がっていたが、死臭をごまかすことはできていない。
町中ではあちこちで何十人もの遺体が道端に放置され、埋葬されるのを待ちながら日の光を浴びて腐敗し始めていた。
人口4万人のこの町で、恐ろしい事件が起きたことを否定する人はいない。何百人もの民間人が銃で撃たれ、刃物やなたで切りつけられ、刺されて虐殺されたのだ。
だが、犠牲者らの存在は今、3週間に及ぶ紛争の当事者たちの間で、非難合戦の駒と化している。
Questions linger among the corpses of an Ethiopian massacre | AFP
スキー場の営業OK、でもリフトは禁止 仏政府指針にリゾート地激怒
【11月27日 AFP】フランス政府は26日、クリスマス休暇中のスキーリゾートの営業を認める方針を示した。だが、リフトの運行は禁止すると発表したため、「理解しがたい」決定だと関係者らは困惑し、怒りの声が上がっている。
ウインタースポーツをめぐってはエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が24日、新型コロナウイルスの感染リスクを考慮すると早期の営業再開は「不可能」だと警告し、1月には規制を解除したい考えを示した。これに、国内350か所のスキーリゾートは抗議。クリスマス~新年の営業は年間売上額の25%に達するため事業存続に不可欠だと主張していた。
英ロンドン博物館、市民がコロナ禍に見た夢を収集へ
【11月27日 AFP】英国のロンドン博物館(Museum of London)は27日、新型コロナウイルス危機の影響を記録する活動の一環として、ロンドン市民がコロナ禍に見た夢を収集するプロジェクトを発表した。
同博物館は、新型ウイルスのパンデミック(世界的な大流行)で、ロンドン市民の日常生活だけでなく、「どのように眠り、夢を見るかに関しても」変化したと述べた。
新型コロナワクチン臨床試験、父の死後に参加の記者が語る
【11月27日 AFP】米ファイザー(Pfizer)や米モデルナ(Moderna)他の製薬グループは、実効性のある新型コロナウイルスワクチン開発のため全世界でしのぎを削っているが、そこで一つのカギとなるのは、臨床試験に自ら進んで参加する多数の被験者を得ることだ。
米フロリダ州マイアミ(Miami)駐在のAFP特派員レイラ・マコール(Leila Macor)が、モデルナの臨床試験の一つに参加した。モデルナは16日、自社の実験的ワクチンが94.5%の有効性を示したと発表した。
マラドーナ氏埋葬、ブエノスアイレス郊外の墓地で安らかに
【11月27日 AFP】サッカー元アルゼンチン代表のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ(Diego Maradona)氏が26日、同国ブエノスアイレス郊外の墓地に埋葬された。現地テレビ局が伝えた。
ひつぎを乗せた車両は多くのファンが最後の別れを告げる中で、首都の中心部を通り抜けた。
SPUTNIK