![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/a09bce0051de7e735a7d2ca9affeba08.jpg)
今朝はとっても寒く外は霜で真っ白で 身も心も縮んでいたが、時間が経つと共に気温が上がって来たので、カメラを片手に散歩しながら毎年見ているロウバイの咲き具合を見に出かけた。
その途中のひずみ川でカワセミを見つけ何とか写真を撮れないかと右往左往・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/00202b6d1a226a7bf87a45d422a04cd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f8/b300feee8576295e26483267480237a6.jpg)
私が近づくと直ぐに飛び立ってしまい、こんな映像しか撮る事ができなかったが、枝に止まっていて水の中へさっと入り餌を捕る瞬間を見ることが出来、感激・・・
結構長い時間カワセミを追いかけていたが、ついに目の届かない所へ飛び去った。
目的はロウバイの花だったから、得した気分で目的地へと急いだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/a303fdf2e4a9a17874c63f6ef9334883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/7d0e61eec5a9f1f423e0db3bd57fea89.jpg)
ロウバイはまだ2分咲き位かな?・・・もう少し気温が上がれば一気に開花するとおもう。
真っ白な伊吹山を見てブルブルと身震いし、ロウバイの花を見て、少し春へ近づいたかなとニッコリ(#^.^#)笑顔を浮かべる事が出来た散歩でした。
我が家の玄関先に1本あります。今を盛りに咲いています。いい香りがが漂ってきます。
これは近くのお寺で種を取ってきて蒔いたものです。傍を通ると
* 蝋梅の ほのかな香り 身につきぬ
この蝋梅はどこにありますか。
そう言えば、先日お邪魔したとき黄色の花が目に入りました。
このロウバイは、夕べガ池の近くに有ります。
ここは時折通って、色々な花を楽しませて貰っています。
今は、少し奥に赤い椿の花が見えます。
5月になると卯の花も咲き綺麗です。