寒くなり鍋料理が恋しい季節となりました。
今まで鶏団子を作る時には、ミンチをよく練って中へネギや、しいたけやニラ等野菜をたっぷり入れて団子を作っていましたが、今一しっとり柔らかな団子ができませんでした。
試行錯誤の結果、やっと柔らかく美味しい鶏団子が出来ました。
材料 鶏モモのミンチ200g レンコン150g 片栗粉大匙1杯 塩胡椒少々
レンコンを洗い 皮を向いてすりおろす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/fa8214be54f50e2b80c7030a72b99e23.jpg)
鶏モモのミンチを粘りが出るまでこねて、すりおろしたレンコンと片栗粉を入れ塩胡椒をしてよく混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ad/baaa79b91413419f05b6f9e08a952d21.jpg)
スプーンを使って形にする。
好みのスープを作り 野菜やきのこ等を鍋に入れ煮立ったら団子を入れて、火が通れば出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/b53b5cff5e2e2af1c2c19edfab4636de.jpg)
美味しかったです。
今まで鶏団子を作る時には、ミンチをよく練って中へネギや、しいたけやニラ等野菜をたっぷり入れて団子を作っていましたが、今一しっとり柔らかな団子ができませんでした。
試行錯誤の結果、やっと柔らかく美味しい鶏団子が出来ました。
材料 鶏モモのミンチ200g レンコン150g 片栗粉大匙1杯 塩胡椒少々
レンコンを洗い 皮を向いてすりおろす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/fa8214be54f50e2b80c7030a72b99e23.jpg)
鶏モモのミンチを粘りが出るまでこねて、すりおろしたレンコンと片栗粉を入れ塩胡椒をしてよく混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ad/baaa79b91413419f05b6f9e08a952d21.jpg)
スプーンを使って形にする。
好みのスープを作り 野菜やきのこ等を鍋に入れ煮立ったら団子を入れて、火が通れば出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/b53b5cff5e2e2af1c2c19edfab4636de.jpg)
美味しかったです。