午前中は小学校の5年生の、家庭科「防災ずきんをつくろう」のお手伝いに行き、平生は腰掛の座布団に、いざの時には防災ずきんとなる、キルティング布で作る防災ずきんの作り方を、手助けしながら覚えて来た。
簡単にできるので、来週完成するのを見届けたら、自身にも家で作ってここへアップしようと思った。
午後には、放課後ボランティアのいちごっこへ・・・ここも先週に引き続き2年生を対象にステンドグラス風作り・・・対象人数が少なかった事と、私たちが慣れた事もあり、早く綺麗に出来上がった子が多く、皆が喜んで持ち帰ってくれた事がうれしかった。
今日は節分、巻きずしをつくろうか?と板海苔などを準備しておいたが、作っているより買って来た方が早いと、Pスーパーへ走り福豆と共に購入してきた。
自分で作ったのは茶碗蒸しだけ・・・楽なお夕飯となりました。
主人が外へ向かって「鬼は外 鬼は外・・・」と豆まきを
後ろ姿の写真を撮った所、中央が少々気になったので渦巻きをかけました。
鬼もきっと逃げ出したでしょう・・・
簡単にできるので、来週完成するのを見届けたら、自身にも家で作ってここへアップしようと思った。
午後には、放課後ボランティアのいちごっこへ・・・ここも先週に引き続き2年生を対象にステンドグラス風作り・・・対象人数が少なかった事と、私たちが慣れた事もあり、早く綺麗に出来上がった子が多く、皆が喜んで持ち帰ってくれた事がうれしかった。
今日は節分、巻きずしをつくろうか?と板海苔などを準備しておいたが、作っているより買って来た方が早いと、Pスーパーへ走り福豆と共に購入してきた。
自分で作ったのは茶碗蒸しだけ・・・楽なお夕飯となりました。
主人が外へ向かって「鬼は外 鬼は外・・・」と豆まきを
後ろ姿の写真を撮った所、中央が少々気になったので渦巻きをかけました。
鬼もきっと逃げ出したでしょう・・・
忙しい1日でしたね。
<恵方巻>
今年はどの方角を向いて食べたらよかったのでしょうか?
知らなかったので適当に食べました。
<手作り>
巻きずし
ビタミン愛も入れて、、、、、。
福豆
黒豆でフライパンでガラガラ。
小鮎の甘露煮風?
冷蔵庫の中に隠れていたのを煮ました。
味噌汁
大根、あげ、とうふ
黒豆の酢だいず
すとはちみつをいれて、、、、。
朝のTVで豆の食べ方を見て、、、、。
豆を炒ったのを少し残しておいて、、、、、。
孫たちを呼んで楽しい鬼はー外♪
になりました。
鏡に映って見えるところは、胡麻塩ですがそこそこありますので・・・
忙しい1日で、折よく節分に当り手抜きの夕食となりましたが、みよさんの所は、手をかけられたお夕食、お孫さんも一緒で楽しい「鬼は外・・・」
これでも気を使って右巻きですよ。