朝8時 防災訓練開始の合図と共に始まった。
地域の方達は、其々の班事に隊列を組んで集合場所の小学校へ・・・
私は、日赤の炊き出し班として公民館へ集合がかけられていたので、そちらへ行き 災害救助用のアルファ米を使って、五目ご飯等のおにぎりを作って配布した。

段ボール1箱に50食分の材料が入っているので、それを取り出し説明書に従って準備する。

ダンボールに、添えつけのビニールをかぶせ中へ米や具材を入れ、しゃもじで良くかき混ぜ、上から示された線まで湯を注ぎ、ビニール袋の口を固くしばり約20分(水を注いだ場合は約60分)美味しそうな五目ご飯が出来ていた。
50食分の分量で、今回は100食以上のおにぎりを握った。

5箱で700個以上のおにぎりが出来た。
非常時には簡単に出来上がり、家庭にもこんなアルファ米があればとても便利かな・・・

これは1食入りで、白飯で300円程 五目ご飯になると50円程高くなるそうだ。
公民館での仕事も終わり小学校の校庭で、救急法やバケツリレーなどの模擬訓練も行われた。

消化器を使った初期消火・・・

水害を防ぐ為の土嚢積み・・・等
こんな事があってはならないが、災害は何時発生するかも知れない・・・
備えあれば憂いなし、訓練に参加出来ただけでもプラスだったと思う。
地域の方達は、其々の班事に隊列を組んで集合場所の小学校へ・・・
私は、日赤の炊き出し班として公民館へ集合がかけられていたので、そちらへ行き 災害救助用のアルファ米を使って、五目ご飯等のおにぎりを作って配布した。

段ボール1箱に50食分の材料が入っているので、それを取り出し説明書に従って準備する。

ダンボールに、添えつけのビニールをかぶせ中へ米や具材を入れ、しゃもじで良くかき混ぜ、上から示された線まで湯を注ぎ、ビニール袋の口を固くしばり約20分(水を注いだ場合は約60分)美味しそうな五目ご飯が出来ていた。
50食分の分量で、今回は100食以上のおにぎりを握った。

5箱で700個以上のおにぎりが出来た。
非常時には簡単に出来上がり、家庭にもこんなアルファ米があればとても便利かな・・・

これは1食入りで、白飯で300円程 五目ご飯になると50円程高くなるそうだ。
公民館での仕事も終わり小学校の校庭で、救急法やバケツリレーなどの模擬訓練も行われた。

消化器を使った初期消火・・・

水害を防ぐ為の土嚢積み・・・等
こんな事があってはならないが、災害は何時発生するかも知れない・・・
備えあれば憂いなし、訓練に参加出来ただけでもプラスだったと思う。
アルファ米!昨日検索していました。
一番安い所で100g230円!
これでは、、、まだ高い!
自分で作れないかとまたまた検索!
無理でした。
災害時だけでなく、レジャーなどにも使えると思います。
≪自分で作れないかとまたまた検索!≫
無理ですか・・・もっと安く手に入れられるようにするには、どうしたら良いのでしょう、宣伝して大量消費へとつなげますか?
「あれは災害時のために、火を使わないで非常食が作れるものです」と。
どうも「ご苦労さん」と言ってもらったおにぎりと勘違いしていたようです。
アルファ米は乾操が天日だけでは駄目らしいので自作は困難みたいですね。
テストしてみようかと思ったのですがやめました。
実際に美味しいものでは有りませんが、非常時の時には美味しく感じるかも知れない?
nekoさんの説明で、ご主人も納得された事と思います。
ありがとう御座いました。
湯で戻しましたが、実際に携わって見て旨い不味いは戻す時間にも多少関係があるように感じました。
≪アルファ米は乾操が天日だけでは駄目らしいので自作は困難みたいですね。
テストしてみようかと思ったのですがやめました。≫
今の世の中、何が起きてもおかしく有りません 個人的に出来ない物なら、もっと手軽なお値段で販売して頂けるようになるのを願います。