うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

去り行く夏~~

2011-08-27 21:36:08 | Weblog
町会で
夏の終わりを告げる盆踊りがありました。昨日が豪雨で中止になり今夜は二日分、賑わっていました。
盆踊りの音楽と太鼓でテレビは聞こえません。
平成元年に都営新宿線が開通し、新宿まで一本でいけるようになり、
年々、若者の人口が増加しつつあります。
嬉しいことです.
私たちの時代は終わったように感じてしまうのは一寸寂しいですが???




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
盆踊り (勿忘草)
2011-08-28 01:23:08
今日は涼しくしのぎやすい一日でしたね。
盆踊りは熱く盛り上がったようですが。。。
返信する
盆踊り (ジョニー)
2011-08-28 15:03:20
盆踊り、、、なんだか懐かしい気がします。年と共に参加する機会もなくなり、浴衣を着るチャンスもなく、遠い昔の思い出です。夏らしい景色ですね。
返信する
盆踊り (やまあき)
2011-08-28 17:05:36
盆踊りの風景はいいですねぇ。
日本の文化でと思います。
まだまだコスモスさんたちの時代ですよ。
自分にもそう聞かせています。
返信する
Unknown (コスモス)
2011-08-28 21:00:40
勿忘草様
色々なイベントが中止になったからでしょうか、いやに、盛り上げっていました。
来年は班長が、回ってきます。
呼び出しがたくさん来ます

ジョニー様
覚えていますか?
小谷野神社の盆踊り、
時計の針をずらして遊んだこと思い出してしまいました。

やまあき様
盆踊り
老若男女、楽しめますね。
お友達に
一夏で下駄をすり減らすほど好きな友がいます。
<まだまだコスモスさんたちの時~
周りを見ると、
あまり年配の方がいなくなりました。


返信する

コメントを投稿