当りました 2008-04-24 21:57:40 | Weblog たまに利用するスーパーで 日帰り旅行招待の応募はがきを出していたのを忘れていました 夕方ポストの中にメール便で当選通知が届いてました (来月の末) こんなものでも当れば嬉しいです 最近すっかり雨に好かれて雨女になってしまってますが 何とか晴れ女に変身して 清里の美味しい空気に触れてこようと楽しみです 雨に咲く~シャガ
連日の土いじり 2008-04-23 22:06:19 | Weblog サボテンを植え替えの為切って干しておきました~が 明日は雨の予報 一週間ぐらい干してからと聞いてましたが 思い切って植え替えてしまいました センスも無く、考えるでもなく、ただ植え替えただけ ついでに多肉も 捨てるのも忍びなく、つまんでは挿し、同じ多肉ばかりが増えていきます 浅めの大きな鉢に植え替えました (盆栽用の鉢だと思いますが) 籐製のドーナッツ型の鉢に多肉を (こちらはちょっと楽しみです) はてな?? 蓮の実~穴の中に古布を詰めてみました ワイヤーを挿して一輪挿しに
個人情報?? 2008-04-22 22:18:52 | Weblog 郵便局の待ち時間 女性が丁寧な口調で尋ねて来ました この近所に○○さんのお宅あるでしょうか 窓口の局員は分からず局長に聞きにいった 局長は~わかりません~と一言 ○○さんとは2~3日にご主人がお亡くなりになったお宅です 女性が帰った後 局長は 個人情報になるから家は絶対に教えては駄目だ~と 窓口の局員に強い口調で言っていました リビングストーンデージー 曇りの日には咲きません アイビーゼラニュウム スミレ 種類が沢山あって何スミレか分かりません
待ち遠しい 2008-04-21 22:23:23 | Weblog 先日(4月一日)に種を蒔いた、ルコー朝顔が大分伸びて来 鉢に移植しました 半分は公園の空き地に 無事咲いてくれる事祈ります 一緒に蒔いた風船かずらは一足遅れるようです 連日の悪天候で自慢のモッコウバラが蕾の状態です 四年目を迎えてやっとアーチに絡んだ白のモッコウバラ 皆さんに是非見ていただきたいのです~が
根津神社~誘惑に負けて 2008-04-20 19:50:06 | Weblog 曇天~予報では傘マークなし それなのに撮影中にポツリポツリ 急ぎ足で撮り捲りました 帰りは 上野まで歩こうと~ ついお店が目に入り、誘惑に負けて買ってしまいました (ミソアンの柏餅と豆入りのお餅) 行きに 白山で降り 根津神社に向かうお寺の駐車場にこんな素敵な牡丹が ゴヨウツツジ(皇孫敬宮愛子様のおしるし) トコナツ 咲き終わったつつじとこれから咲くつつじ 黄レンゲ 不忍池~遅咲きのさくら、関山(かんざん) 飼い主に連れて来られ木の上に置かれて~ おとなしいのでしょうか 紐もなし、ひょいと又自分の肩に乗せて 遠ざかっていきました