nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

ゼラニュウム(ホワイトtoローズ)! 一重と八重があります

2020年04月28日 | ゼラニュウム

ゼラニュウム(ホワイトtoローズ)の投稿です。

2017年の秋に一重の『ホワイトtoローズ』を頂きましたが、昨年末に他の方から大きく育てた八重の

『ホワイトtoローズ』を頂きました。

挿し木用も頂いたので、暖かくなって、大鉢に植えました。

今迄、全く手をかけて、いませんでしたが、いつの間にか両方ともキレイに咲いていました。

この冬は寒くて、ガーデニングが出来ませんでした。最近、暖かい日には。やっております。

今日、撮影しますと、急に、多くの花が咲き始めているのにビックリしました。

ゼラニュウムの特徴
ゼラニュウムは、ヨーロッパでベランダを彩る鉢花として人気が高まり、日本でもすっかりおなじみの

非耐寒性常緑多年草です。近年でも、さまざまな品種が開発されています。

「ホワイトtoローズ」と名づけられた新品種は開花初日では純白の花ですが翌日から徐々に色づきはじめ

日が経つ美しいローズ色に変化する珍しい特性を持ち、本葉ヨーロッパの草花審査会でも金賞を受賞するなど

とても注目を浴びています。

管理方法
日当たりと水はけ良い場所を好みます。夏の高温多湿は苦手なので、夏は風通しの良いところが理想的です。

過湿は嫌うので、水やりは、土の表面が乾いてからたっぷりと与えてください。乾燥には強く、乾燥気味に管理

した方が、株もしまって花付きも良くなります。

日照不足だったり常に土が湿っていたりすると軟弱に育ち、花付きが極端に悪化します。

終わりかけた花は早めに摘み取ります。花付きを良くするのと、徒長を抑えるためには、切り戻しが効果的です。

真夏になる前に、思い切って1つの枝に元気な葉を2枚ほど残して切戻すと、秋には元気に花を咲かせてくれます。

肥料はリン酸の多い、緩効性肥料か液肥を与えて下さい。八重咲は、華やかです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 多肉植物大鉢寄せ植え アド... | トップ | 一面に咲く ネモフィラ キレ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴールデンウィーク (カンサン)
2020-04-28 18:46:03
nokoさんへ、ゼラニュウムは近所の家の前を自転車で通るとよく見かけます。
あすからゴールデンウィークです。沖縄には結局、何人行くのでしょうか。5、6万人が行く予定ということらしいですね。
返信する
ゼラニウム (ミワ)
2020-04-28 22:39:09
nokoさん今晩は。
沢山きれいに咲いていますね。
ピンクの八重が目に留ります。
私は肥料不足かな、こんなに花が付きません。
返信する
わぁ 珍しい (ピエロ)
2020-04-28 22:46:16
nokoさん こんばんは!
『ホワイトtoローズ』って色が変化していくゼラニウムなのですね。
二度楽しめる花 素敵です。
とても豪華に見えます。

カンサンが言ってる沖縄の観光客について・・・
「沖縄に来ないでください」って沖縄県知事も必死です。
コロナがこれ以上に感染者が出ないようにひとりひとりが考えて欲しいね。
返信する
コメントをありがとうございました (noko)
2020-04-29 00:23:34
カンサンさん  こんばんは!
カンサンさん!何を出されているかな?と思っていたところです。今、全部、見させて頂きました。
コメントはfc2に行かずに見ると、見られたのですね。皆さんのコメントも素晴らしかったです。
今日はタシギからと思ったら、カワセミから始まり、アップで素晴らしかったです。色々な鳥がキレイに撮れていますね。
お花の写真も、構図がステキです。私の花図鑑にも1枚ぐらい絵のような写真を入れたいのですが、自宅のベジタブルガーデンの庭では難しいです。
でも参考になります。
猪名川の農業公園も楽しめました。
200年のしだれ桜や菜の花と桜や飛行機などは以前見ましたが、何度見てもいい画像でしたね。
飛行機雲もすっきりして、印象的でした。今日も、訪問していただきありがとうございました。
沖縄旅行の人達の事。耳を疑いました。コロナウイルスの怖さがまだ分かっていないのでしょうか?
返信する
コメントありがとうございました! (noko)
2020-04-29 00:36:04
ミワさん  こんばんは!
いつも、コメント頂くばかりで、すいません。
毎年、3月頃からゼラニュウムは急に元気になり始めます。今年も暖冬でしたが、注意報が出た時だけ大事なものは、中に入れました。
5・6年前に早く出し過ぎて、3月に全滅しましたので、うっかりは出来ません。
1日で、枯れます。
芽が動き出したら、肥料を与えます。
あのゼラニュウムは何処にあるのかなと思うものもあります。いずれ葉を落とし、しなびて出てくるでしょう。(笑)
バラのように枯れることは殆どありません。
今日もありがとうございました。
返信する
コメントをありがとうございました (noko)
2020-04-29 00:53:59
ピエロさん ご無沙汰しています!
「小料理屋 ピエロ」には感心しています。
私も、真似をしてお正月料理を撮影しましたが、全く思うようにはいきませんでした。難しいですね。
良く皆さん、お料理を出されていますが、本当に、お店のような感じですよね。
撮影する時間も結構かかりますよね。

今日のお花もキレイでしたね。水仙等暖かい日が2・3日続くと、ツボミのまま枯れました。
早く咲いたのは良かったので病気では無いと思います。去年、初めてそういう経験をしました。2年続きの暖冬でしたね。

沖縄県知事さんにとってこれ程迷惑なことは無いですね。
山口県は極力出るのも入るのも禁止状態です。それでも東京から息子さんが帰って親子でなった人がいます。

ゼラニュウムの八重はまだ色が赤くなっていませんがキレイでした。今日はありがとうございました。
返信する
こんにちは (鈴木)
2020-04-29 11:47:20
仕事はリタイアした還暦過ぎの親父です
ブログ拝見してます
素敵な画像ですね
<「ホワイトtoローズ」と名づけられた新品種は開花初日では純白の花ですが翌日から徐々に色づきはじめ花が綺麗です>
返信する
コメントをありがとうございました (noko)
2020-04-29 14:34:07
佐貫卓球ルームさんですよね。 お久し振りです。

今日はご訪問いただきありがとうございました。
回想(ポールモーリア・渋谷)を見させて頂きました。
ドラマみたいでした。楽しい時を過ごされましたね。今が平穏で何よりです。
2年前で、覚えてはいらっしゃらないと思いますが、佐貫様のご活躍に感動し長いコメントを書きました。この件に関してはそれで終わりでした。
時々、皆さんのブログで、お名前を、お見掛けします。
これからも、地域のため卓球のため頑張られてください。
返信する

コメントを投稿