nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

ホオズキ・自宅

2017年07月31日 | nokoの花図鑑
浅草のほおずきいちは、毎年、7月9・10日だったんですね。毎年の風物詩でテレビでよく見ますが・・・
4年位前、ホオズキの苗を貰い立派に育ち、墓参りに持っていきました。翌年は繁殖力が強く、広がりました。
今度はもう少し茎を伸ばして長くしようと思いましたが、難しく下の方に実が付きました。今度は実の数を
増やすしかないと、思っていましたが、気が付いた時は畑になっていました。広がった根を、何か知らないで
抜いたのでしょう。ガッカリでしたが、少し残った根を大きな鉢に植えました。やっと、生き延びました。
花の模様が綺麗で感動しました。





ホオズキの袋はがくだそうです。昔、熟れた、中の実の、中身を取り出し、袋を口でキュゥ・キュゥ鳴らして
いました。私は出来なくて、中身を、取り出すのが遊びでした。You tubeで見ますと、男の子が、やって
いました。吹くのではなくて、唇で、はさんでいたな!と思っていたら年配の男の方がやっていました。
やり方は、そうだったけど、女の人が良かったなぁ~叔母が良く鳴らしていたから。こんな遊び、知っている
人も少なくなったでしょうね。
コメント

メロン・自宅

2017年07月31日 | nokoの花図鑑
昨日、見つけたのですが、メロンが大きくなって転がっていました。雑草やメロン・スイカ・カボチャの中で、
この間まで咲いていた花がら等をはぐって見つけました。メロンの苗は毎年、買うのですが、なったことが
ありません。まくわ瓜と小さなメロン(本当はうりと思います)がたやすいのでそれだけにと思っていたのに
買ってしまいました。黄色いのがテーブルメロン リゾートと書いてあります。小さなメロンは、種を蒔くのが
遅れましたが、彼方此方になっています。お友達はメロンはなっていましたが、暑くなった時、一時に葉が
枯れたそうです。家は雑草とスイカの葉で助かったのかも味のほどはどうでしょうか!!







小さなメロンはピーマンにのぼり、挿し木したトマトが覆いかぶさって大変な状態です。何しろ、暑くて
何もできません。左のメロンはまだ種類が分かりせん。ネットメロンも植えているのですよ
コメント

ゴーヤ・自宅

2017年07月30日 | nokoの花図鑑
ゴーヤは毎年作っています。苗も去年の種を蒔いたり、こぼれ種を育てますが、自宅のが待ちきれずつい買って
しまいます。今年は、接ぎ木苗を2本買っただけですが、その効果に驚かされました。早く収穫できることと、
沢山の収穫がうたい文句でしたが、確かにそうでした。自宅で蒔いた種がやはり遅いのでその差はあると思いますが…
6面に植えていますので、処理に困るほどです。毎年、ジュースで飲みます。ゴーヤ・バナナ・牛乳・蜂蜜です。
りんごを入れると、なお、おいしいでしょうね。ジュースはゴーヤを刻み冷凍しておいたものも混ぜますが、
冷凍したものを沢山いれるとスムージーのようになります。(スムージー用のミキサー)ゴーヤが無くなるまで
ジュースは飲みます。トマトジュースとでお腹が一杯になります。でもこんなに沢山植えたのは今年が初めてです。



ゴーヤの花の写真を写したのは、今年が初めてです。雄花と雌花…シベの色が違うのですね。






去年は、1番なりのゴーヤが、真っ黄色で40cm、形もきれいなままの時、見つけ写真を撮りました。でも、やはり
その後は、不作でした。キュウリでもナスでも1番なりはすぐ取りますよね。ゴーヤも同じと思いました。
下の写真は、今日、取ったものです。20本ぐらいありました。
コメント (2)

ミニトマト・自宅

2017年07月28日 | nokoの花図鑑
今年は、ミニトマトが大成功でした。おまけに、節から出た、脇芽の挿し木が、大成功でもう実を付け食べています。
挿し木は、蒸れと水切れに注意しました。やはり、接木の苗が良かったみたいです。(毎年しているのですが…)
1本は高級フルーツ「グレープミニトマト」イエローフルーツです。まだ、青い時写真を撮りましたが、下から頂上
まで実がぎっしりで、かがんで下から写真を撮りました。東京タワーを先までの全景を撮ろうと隅に行き、かがんで
撮ったのを、思い出しました。赤は、ミニトマト、とってもアイコや甘熟王が良くなっています。余りにも実が沢山
付くので、追肥がいるかと迷っているところです。食べきれないので、ジュースにします。塩を耳かき半分ほど入れ
ると、グッとおいしくなります。










ピーマンも3本植えると食べきれない!この小玉スイカ食べられますかね!ゴーヤは毎日、ジュースと配っています。
コメント

キバナコスモス・自宅

2017年07月27日 | nokoの花図鑑
次の『』の文章はnokoの花図鑑で初めて書いた文章です。残念ながら、投稿の未熟さでフォトチャンネルに、
文章を入れていました。今日初めて、皆様に投稿できます。今日は、キバナコスモスを写したのでチャンスが
ありました。今日のキバナコスモスは、スイカ・カボチャ・ミニメロン・雑草の中で咲いています。
出番は、それらが、終わってからです。まだまだ、キバナコスモスの新芽が出続けています。
『今年初めて、雨の中で咲いていたキバナコスモスです。毎年、こぼれ種で霜が降り、おひたしに状態になるまで、庭を占領します。色は、赤・橙・黄・レモン色とあるみたいですが、うちは赤はありません。コスモスの仲間は、八重咲・絞咲き・アネモネ咲きなどがあり、株を増やすには、茎の先を5cmぐらいの長さに切り、赤玉土にさすと、半月くらいで発根するので、一ヶ月たった時、花壇に、定植すると豪華なコスモスが増やせます。キバナコスモスが庭、いっぱいになり、華やかな頃、またアップします。』









キバナコスモスは意識して、種を、落としておけば絶えることはありません。余り、大きくならないので
育てやすいですし、何しろ、お浸しになるまで咲いてくれます。
コメント