goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

海を渡って墓参り。

2023-03-20 23:30:05 | Weblog
父の実家は佐渡にあるのですが、最近は一人暮らしの祖母を心配して父が佐渡に行っていることが多いです。
なので、新潟の家では主に母と2人で暮らしていて、月に何度か父が佐渡から帰ってくるという感じです。





3/20(月)、お彼岸の墓参りのために、朝から母と2人で佐渡に行きました。
天気が良くて海も穏やかな日でした。



ここ1年くらい佐渡にはなかなか行けていなかったので、約1年ぶりに祖母に会いました。
すると祖母が「大きくなったな!背伸びたか!」と聞いてきたのですが、僕はもう36歳だよ…





せっかくなので家の周りを散歩したのですが、天気も良くて暖かく、自然も豊かで気持ち良かったです。


ちなみに、金北山に春になると見える雪形の「種まき猿」を発見。







そして、祖母の家の庭はしだれ梅が満開でした。




お昼を食べて、午後から墓参りに行ってきました。



墓参りのあと、父から、畑にある小屋の中にある大量の木材を整理するのを手伝ってくれと頼まれ、父と母と僕の3人で作業をしたのでした。
こういう人手が必要な作業は祖母一人ではできないから、ちょうどいいタイミングで来られて良かったですね…





そんな感じで、佐渡に来られたし、祖母にも会えたし、墓参りもできたし、作業もできたので、かなり充実した一日でした!
充実した気持ちで、夕飯のあとで佐渡の日本酒、真野鶴を飲んだのでした。







トークイベント「月刊おはなし図鑑」第51回までのカウントダウン!
本番3日前、3/20(月)は、両津港にて、佐渡汽船、ときわ丸から。

詳しくはこちら。
【お知らせ】トークイベント「月刊おはなし図鑑」第51回 ゲスト:GUNさん(NiigataMixSand副代表、歌手) [3/23(木) 19:00、ぺがさす荘]
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« mahorama、Tango写真展「yume... | トップ | さらば佐渡よ、旅立つ船はお... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事