舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

祖父母はネタの宝庫である。

2010-08-16 02:36:50 | Weblog
前の記事でコメントをくれた「ウホッ、いいサドガシマン」氏のご要望にお応えして、俺のばあちゃんシリーズ。 ばあちゃんシリーズには、父方と母方の祖母がいるわけですけど、今回は父方の祖母の回です。 僕の父の実家は佐渡にあり、祖父母が住んでいます。 が、祖父は今年から、老人ホームに入居しているのです。 今回の帰省の一番の目的は、その祖父に会いに行くことだった訳です。 えー、それで14日の昼過ぎで . . . 本文を読む
コメント (3)

「夏休みに海外に行く」って言ってから「佐渡」って言うネタは、新潟では使い古されているはず、多分。

2010-08-15 15:47:24 | Weblog
お盆なので帰省しました。 故郷の新潟に帰るや否や、父の実家である佐渡へ。 祖父母に会い、両親から「早く就職しろ」と言われ、家族水入らずで過ごすお盆でした。 一見平和に満ちたこの帰省…… しかし、実は今、佐渡ではとんでもない事件が起こっていた! と言うのはですね、新潟と佐渡を結ぶ佐渡汽船の、2隻あるカーフェリーのうち、1隻がエンジントラブルによって運航が停止してしまったのです! お盆って言った . . . 本文を読む
コメント (2)

夏祭りは久し振りにアイツに会える……

2010-08-12 17:05:04 | Weblog
土曜から全くブログを更新を怠ったまま、日々が過ぎて行きました。 色々あった日々の面白おかしい部分だけ掻い摘んでお伝えします。 土曜は松本ぼんぼんでした。 私は松本演劇連合会として参加しました。 連合会の連には、お馴染みの連合会の方々に加え、ぴかぴか芝居塾のメンバーや、劇団山脈の皆様も集まり、大いに盛り上がっておりました。 そんな中、僕は見付けたのでした。 そう、アイツの姿を…… ニックだ . . . 本文を読む
コメント (2)

意外なところで自分の情報が筒抜けになるから気を付けよう、とか言いつつブログで自分を全世界に晒す俺。

2010-08-06 21:23:34 | Weblog
ヴィレッジヴァンガードをぶらぶらしていたら、偶然にも牛さんに出会いました。 牛さんはちょうど演劇祭の稽古に行くところだったんだそうでした。 牛さん曰く、最近は街中で演劇関係者に出会う事が多いらしいです。 これからはちょっと一人で出歩く時も油断できないってもんですね。 ちなみに今日牛さんに声をかけられた時、俺は「三十歳の保健体育」を立ち読みしようとしていたのです… 暫く立ち話をしていると、牛さ . . . 本文を読む
コメント (9)

ラピュタは本当にあったんだー!

2010-08-06 15:52:21 | Weblog
一つ前の記事に書いた、就活の話。 一昨日の水曜は学校が休みで、ホテルブエナビスタで行われた福祉の説明会に行って来ました。 えー、僕の過去を知ってる方は驚かれるかもしれませんが、ようやく真面目に就活を始めた訳です。 で、収穫ですが、2社ほどいいい感じの企業があったので、早くも明日、某企業の説明会に行って来ます。 目標があるからニートじゃない!! 就職と言えば、先日とある女子とした会話。 . . . 本文を読む
コメント (2)

カラオケで「残酷な天使のテーゼ」を歌ったからって、CR 新世紀エヴァンゲリオンから入った可能性もあるんだぜ。

2010-08-05 23:48:47 | Weblog
はい、チヒロでございます。 私、今日ついに職業訓練を卒業いたしました。 今までは一応、専門学校生とか言っておりましたが… これで晴れてただの無職!! そう、無職!! 無職!!!! まぁ、いつまでも無職無職と言っている訳にもいかないので、昨日は福祉業界の合同説明会に行って就活まがいの活動をしてきました。 ま、その話は後でするとして…… 職業訓練の卒業式って、普通の教室で普通の授業み . . . 本文を読む
コメント (4)

何歳になっても男は豪快に生きろ!

2010-08-04 18:34:22 | Weblog
昨日の話。 昨日は何故かヘルパーの授業が学校の5階でありました。 学校にはエレベーターがあり、同じクラスのオッサンと2人で乗った時のこと。 オッサン「5階なんて誤解だよ~」 またオッサンが下らないことを言い出した! せっかくなので乗っかることにしました。 俺「5階に着いたら豪快に降りますよ」 オッサン「何を馬鹿な事を!」 アンタ言えた立場かよ! そして5階に到着。 オッサン . . . 本文を読む
コメント (4)

何歳になっても心はアイドル!

2010-08-03 23:41:14 | Weblog
ヘルパーの学校で、とあるオバちゃんが履歴書を書いていたので、いじってみました。 俺「お、AKBのオーディション受けるのかい?」 彼女「馬ッ鹿野郎!もう卒業したわ!」 ノリが良かった! . . . 本文を読む

時空を超えた!!

2010-08-02 19:04:29 | Weblog
一昨日の話になりますが、学生演劇BLUESのダイスケさん、レイさん、おもケンと4人で、長野に「ココロワ」さんの舞台「時空を越えた共犯者」を観に行きました。 ココロワさんとBLUESは、長野と松本をそれぞれ代表する若手劇団で、どちらも今後の長野県を代表する存在になろうと巷で騒がれている気がします。 6月に長野で行われたネオンホール短編劇場で運命的な出会いを果たしたBLUESとココロワですが、ココロ . . . 本文を読む

「探さないで下さい」って言って家出する奴、本当にいるのか?

2010-08-01 23:57:11 | Weblog
前回の記事の続きです。 実はですね、俺が飲み会をしている間、俺の友人たちも大学内で飲み会をしていたのでした。 この日はとある友人の誕生日であり、後輩たちはテストが終わった直後であり、卒業した同期も集まっていたのでした。 俺はヘルパーの二次会が終わった後、日付が変わった頃から参加しました。 俺が登場するや否や、すっかり酔っている同期の友人たちやら後輩たちから無茶振りをされ、俺も酒と疲労で変なテ . . . 本文を読む
コメント (2)

飲み会でジンジャーエール飲んでたっていいじゃないかよ!

2010-08-01 23:03:21 | Weblog
日曜だって言うのに何も予定が無くて洗濯くらいしかしなかった! 気付けば夜だ! という訳で、すっかり忘れかけていたここ数日間の記憶。 一昨日の金曜は、ヘルパーの実習、そして約3ヶ月の訓練お疲れ様でした~気付けば卒業間近、色々あったけど忘れないで欲しい、俺達がここまで学校に通えたのは、そう、国の金で・・・~の飲み会でした。 何やかんやでクラスメイトの大半が参加することが出来ました。 幹事さん、 . . . 本文を読む
コメント (2)