goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

素晴らしい墓参りじゃないか。

2023-03-19 23:17:31 | Weblog
3/18(土)、GOLDEN PIGSで成宮アイコさんを見てきたのですが、
成宮アイコさん、1年ぶりの新潟GOLDEN PIGSで再会!

この日のライブは最初から最後まで本当に良くて、さらに色んな人達との再会もあってテンションが上がってしまい、さらに終了後にお酒も飲んでしまうくらい本当にめちゃくちゃ楽しんでしまいました。
その反動で、翌日3/19(日)は、午前中はなかなか起きられなくなってしまった…

本当はこの日も行きたいライブがあったのですが、2日連続は金銭的にも時間的にも体力的にもきついので、無理せずのんびり過ごすことにしました。
午後から、母がお彼岸の墓参りに行くと言っていたので、自分も一緒に行くことにしました。







自宅から20分くらいかけて墓地まで歩いていったのですが、この日は天気がよくて気持ち良かったです。
墓地までは踏切を渡っていくのですが、越後線の周辺は坂道になっていて景色が良くて気持ち良かったです。







越後線の周辺は昔ながらの田舎の風景が残っているのですが、畑の隅につくしを発見!
春の訪れを感じますね。





そして、お花を供えて墓参りをしてきました。
じいちゃん、ばあちゃん、元気でやってます!



午後から古町周辺に行って、散歩しながら楓画廊と新潟絵屋に行ってきました。







そう言えば、2/18(土)に成宮アイコさんを見に行ったのに、ライブ写真も撮らなかったしアイコさんの思い出の地であるイトーヨーカドーにも行かなかったので、GOLDEN PIGSのあるビルとイトーヨーカドーのビルの外観を立体駐車場の屋上から見た写真を載せておきます。



ところで、この日行きたかったけど行かなかったライブというのはcana÷bissさんのライブだったのですが、ライブ中にcana÷bissさんは1年後の2024年に活動終了を発表。
何となく会場の柳都SHOW!CASE!!の前まで行ってみたら、ライブを見に来ていたよぐさんが「お葬式の会場はこちらです」とボケてきました。

そして、今まで知ってはいたけれど話したことのなかったオタクの人達と遭遇して初めて話すことができたりもしたので、なんというか楽しい日でしたね。
ただ、cana÷bissさんが1年後に終了してしまうとこうやってみんなで集まって楽しむ場も減ってしまうのだろうか…と思ってしまうので、それまでの1年間で色んな出会いと楽しむこととを大切にしていきたいですね。

物販だけでも行こうかと思いましたが、それもちょっと違うなと思い、今度別の機会にちゃんとライブを見てチェキを撮って話すことにしました。
寂しくはありますが、cana÷bissのメンバーの「最後まで最高の1年にしよう」という前向きな言葉に勇気づけられる自分もいて、そんなにライブにたくさん行ける人間ではありませんが、好きな気持ちはどんどん言葉にしていきたいな(そして月刊おはなし図鑑に何とかしてcana÷bissさんを呼びたいな)と思いました。





そんな感じで、落ち着いて過ごすことができた、充実した日曜日でした。
というわけで皆さんお疲れ様です。日曜日のカレーです。







トークイベント「月刊おはなし図鑑」第51回へのカウントダウン!
本番4日前、3/19(日)は砂丘館から!

詳しくはこちらに。
【お知らせ】トークイベント「月刊おはなし図鑑」第51回 ゲスト:GUNさん(NiigataMixSand副代表、歌手) [3/23(木) 19:00、ぺがさす荘]
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成宮アイコさん、1年ぶりの新... | トップ | mahorama、Tango写真展「yume... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事