goo blog サービス終了のお知らせ 

ジイ とおるの日記

園芸 散策 きのこ 菜園 料理 旅 …掲載します。
  

運動会応援

2009年09月29日 | Weblog
  9月26日「山さんの悠遊日記」 孫の運動会へ

 今年は終日雨がないようだ。‥例年この時期は秋雨前線が上がったり
  降りたりし天候がはっきりしないが今年は大丈夫!
 
 ・早朝から役割分担‥弁当を作る人、校庭の場所取りする人など
 ・何時もだが徒競走など我が家の孫はどこか?今年は応援団に選ばれたとか

   →弁当は体育館内で‥粋な計らいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回公開口頭審査会

2009年09月19日 | Weblog
  9月18日「山さんの悠遊日記」

 予ねて請求している行政不服審査請求の公開審査会は3回目でこれは異例のことらしい。
 通常通り14時から開催される‥請求人側3名 処分庁側1名 審査会メンバーが6名 速記人1名 そして窓口関係者3名で行われる。

 *今回は、当案件に対し、事業主が工事取止届けを提出した為処分庁が審査請求を却下する裁定を求めたのでこれに対する反論
 ・その他4点に対する反論書を提出し、これに対し審査をした。

 なんせその場での裁定は出なく次回10月の審査会の時点で審査会で審議されるようでどんな裁定が出るか?
 処分庁曰く‥この案件による事業化はありえないし、過去の判例でもないという弁明でした。‥取り合えず、終わった感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこのシーズンに入った

2009年09月10日 | Weblog
 9月9日 山さんの「悠遊きのこ日記」

★きのこのシーズンに入る
 *散策も三回目‥今年は富士山の入山料(協力金)が2倍になり入山客が
 ・それでも愛好者の数は多い。‥本当に好きな人なのか?暇なのか?

 >きのこの遊びも結構な経費が‥
 |入山料:2000円+スバルライン有料料金2000円+高速料金往復3900円+ガソリン代約300km相当|
 
 ※無心にきのこを探し、採ったきのこを自分の知識と照らしてどうか鑑定してもらい、天然のきのこ料理を自宅で食べる。‥最高です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツなど種植え

2009年09月01日 | Weblog
 9月1日 「山さんの悠遊日記」 涼しくなったので
 キャベツ・ブロッコリーの種を八方へ撒いたが‥
  暖かかったか?苗がもやしのようになり失敗した。

 こン度は失敗しないように!ポットへ3種類植えた

  ところで、一昨日は歴史的な自民党の惨敗!
   自民にとっては台風なみの大嵐 昨日は台風11号の関東接近!
   話題が尽きませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする