5月22日「山さんの悠遊日記」
★理事会では13時から防火訓練を実施した。
*備えあれば憂い無し‥いざという時は日頃の訓練が大事!
・サンプル消火器を戸塚消防署からを借りてきて模擬演習
(中に消化液でなく水が入っているもの)
※皆さん真剣でした! と言うのも~。
*一昨日防火訓練よりもっとリアルな訓練を!
・夜の11時前マンションの全ての火災報知器のベルが鳴った。
各階に2箇所ずつついているのでけたたましい音です。ところが、出てきたのは
10数名‥気がつかなかった人が大半!当日は故意に火災報知器のボタンをおさ
れた為の誤報だったが‥本当に火事発生なら・恐ろしい感じ!
>そのためにも、日頃から危機意識を!
★理事会では13時から防火訓練を実施した。
*備えあれば憂い無し‥いざという時は日頃の訓練が大事!
・サンプル消火器を戸塚消防署からを借りてきて模擬演習
(中に消化液でなく水が入っているもの)
※皆さん真剣でした! と言うのも~。
*一昨日防火訓練よりもっとリアルな訓練を!
・夜の11時前マンションの全ての火災報知器のベルが鳴った。
各階に2箇所ずつついているのでけたたましい音です。ところが、出てきたのは
10数名‥気がつかなかった人が大半!当日は故意に火災報知器のボタンをおさ
れた為の誤報だったが‥本当に火事発生なら・恐ろしい感じ!
>そのためにも、日頃から危機意識を!