goo blog サービス終了のお知らせ 

ジイ とおるの日記

園芸 散策 きのこ 菜園 料理 旅 …掲載します。
  

隣の空き地に立て看板が

2010年11月18日 | Weblog
   11月18日「山さんの悠遊日記」

 ★隣の空き地に立て看板が立ってまた賑やかになりそうです。
  *前の事業主が会社再生法によってマンション新築事業がストップしていたが~。
  ・事業主が千葉の「N建設」に変更され、ようやく動きが出てきた。
   
 *先日、事業主の担当者から計画を聞いたが~。
 ・マンションの図面を見た限りでは前の事業主が建築確認申請許可を得たのと変わりなし。

 ・これから、11/21に説明会を開くが、今まで通り50日間の許可申請のお決まりコースか?

  >皆のご意見もあるのでじっくりと話し合いたいですね。
  ※マンション計画は建てる事は反対でないが~。
   各々生活があり、生活を脅かされるようなことになれば反対運動になるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山のきのこ散策最終

2010年11月06日 | Weblog
   11月4日 山さんの悠遊日記「きのこ富士山散策」

 ★多分今回が最終でしょう‥今年は8月末から開始し10回目です。

  *富士五湖有料の山中湖と川口湖吉田町インターの間の温度計は0℃です
   ・早朝6時着いたらもう既に数台の車が道路脇に駐車しています。
    >車の中には誰もいないので既に入山したでしょう。

  *きのこは今年は豊作だったとか?
   ・確かに、いろいろなきのこに出会えたし、毒キノコも数多く遭遇した。
   >なかでも、見分けがつかなかった「カキシメジ」はチャナメツムタケと間違いそう。 


   本日は、里山を散策し午前中で切り上げ、紅葉見物しながら家路についた。
    >夏の炎天下での紅葉時期がずれたのか?今年はこんなもんか?
     山中湖や川口湖方面はまだ美しいとは言えない状況です。
    ・帰りの有料からの富士山はほとんど雲がなくスッキリとした姿です。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする