羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

べっぴんさん

2017-01-06 21:22:25 | 日記
 明美の英会話の話もまだあったか。悦子様共々英語力を軽く忘れられちゃってたけど。勉強はしていたけどビジネス英語はまた別ということかな? そんな複雑な会話でもなく、「たぁいきゅうっ」の人もフォローしてくれてもよさそうなもんだが、そこはシビアに対応されたようだ。そこより前の、勢いでプロポーズしてきたタケ坊相手に『普段は寂しくないけど正月は寂しい』と軽く打ち明けてしまう明美も天然で罪な女だったぜ。すみれ周辺は天然人物だらけで天然交通渋滞が発生しておるね。

富士ファミリー 2017

2017-01-06 21:22:05 | 日記


 笑子婆ちゃん今回もコンディション良かった。むしろ元気。コスプレ嫁とコンビみたいになってたけど。最後のナスミに呼び掛けるシーンはグッときた。まず背景に孤独があって、でもそれは皆に守られていて、その上での呼び掛けでね。ナスミは一人じゃないか? 一人は大変だ。呼んでみよう。というシンプルな思考がある気がする。大丈夫じゃない人に大丈夫か? って聞かれても困る。かといって最初から何ともない人に言われても何か腹立つだろうし。婆ちゃん絶妙。作中ケリは一応着いてもあえて都合よく完全には解決しない出来事がいくつかあったけど、最後におはぎを持った『呼び掛けても大丈夫』な婆ちゃんがあの場面まで辿り着けて、生きてる側の物語は幕を引けた。生きてない方もあの写真家の霊がナスミに終わり方(始まり方)を提示していた。残った名札の数からすると、後2回はありそうだ。次回ナスミがどんな顔で婆ちゃんの前に現れてるかが見物ではある。まぁ、知らん顔だろうけどね。