ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

理解できない

2025-02-14 | 日々の出来事
今朝は冷え込んだ
放射冷却で霜で真っ白だった
日中は穏やかな晴れ 少しだけ春を感じた


RCCの人気番組【ごぜん様さま】 日本中にファンが居るらしい
時々買い物へ行くとき 車の中で聞くけど
話題は豊富 聞いていて楽しいと思っているが 
常日頃聞こうとは思わない番組
パーソナリティーは横山雄二さん お相手の女性は変わっているようだ
その番組が
ファミリーマートとコラボで【いただきマッスル!チキンカツ弁当とレモン大福】を売り出した
レモン大福は瀬戸内産レモンを使用との事
中国地方限定 山口県一部除くとの事 大人気らしい
何でも兵庫県の方が 高速道を走り広島まで買いに行ったとか
お隣の県岡山でも手に入るでしょうに 
また 九州方面からは新幹線でとの事 
この拘りは何でしょう
私には全く理解できない 
我が家にも一人お馬鹿さんが居ました
長男が思い出してファミマへ 
最後の一個をゲットできたそうです
ではでは そのお弁当です

 

何ら変哲もないチキンカツ弁当  お値段 税込みで598円

分らないな~ 理解できない世界です


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日午後のお仕事 | トップ | ちょっとした不注意でした »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みーちゃん こんにちわ (ひまわり)
2025-02-15 12:36:36
ようおいでました(広島ならこの方言分かるよね)
昨年もやったようですね
ごぜん様さま 日本中にファンが居るとか
流石横山さんだと思いました
広島駅 新装なったら出かけてみようと思っています
私もミーハーですね ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ~
返信する
hirugaoさん こんにちわ (ひまわり)
2025-02-15 11:32:36
私も滅多にコンビニへは行きません
多分ね 広島で手に入れたが自慢になるのでしょうね
同じ物 何処で買っても同じ
この拘りは理解出来ませんね
返信する
Unknown (みーちゃん)
2025-02-15 11:28:26
はじめまして
お隣の広島なので親近感もあり、楽しくお邪魔しております
レモン大福は広島特産のレモンを使った広島の銘菓です
ファミマが弁当とコラボして、商魂たくましいですね
でも、広島県人としては嬉しいです
返信する
そんなこと・・・ (hirugao)
2025-02-15 08:57:08
まさか神戸の人が新幹線では行かないおt思うんですが、まあそちらに魅力があるのかもしれません
このお弁当ですか、私はコンビニに買い物に行かないので
でも何処やらのスイーツが美味しいとかネットで見るけれど今の人はそういうのは凄いですね
返信する
ぐりさん おはようございます (ひまわり)
2025-02-15 08:08:08
よく分からないでしょ
今どきの若者の世界ですね
返信する
もぐらさん おはようございます (ひまわり)
2025-02-15 08:06:44
私達 踊らされる? しっかり地に足をつけて踏ん張っていなければね
インタビュー等もやらせが多い 注意 注意
返信する
タカコさん おはようございます (ひまわり)
2025-02-15 08:03:31
そう言えば最近ネット販売のお菓子の話題が出ませんね
私が知らないだけかも ロールケーキ マダムしんこのバームクーヘン(だったかな?)
知人からのプレゼントで食べたけど・・・・言わないでおきましょう(笑)
長男曰く ブログネタで良かったじゃろう ですって
返信する
きっしぃさん おはようございます (ひまわり)
2025-02-15 07:58:41
何ら変わりないお弁当だったようですよ
日本って平和だな~って思いました
600円の弁当を 万の新幹線代を払って買いに行く
狂ってるね わからない・・・・
返信する
みーばあさん おはようございます (ひまわり)
2025-02-15 07:55:47
皆さん 自慢なのでしょうね
SNSにでしょうか?
変な世の中だと思います
贅沢すぎる 食べられなくて生活に困ってる方々もあると言うのにね~
返信する
ようちゃん おはようございます (ひまわり)
2025-02-15 07:52:52
ほんとね~ どうなってるのでしょうね
食レポで 不味い! とは言えないでしょう
それに乗っかる それも理解出来ません
私はいくら美味しい~って言われても 並んでまで食べようとは思わない
食に対して拘りが余りありません
返信する
テレビで (ぐり)
2025-02-14 18:55:41
チキンカツのお弁当ですね
新幹線で???ですね
返信する
メデアの事 (もぐら)
2025-02-14 18:36:34
全て コマーシャルやお芝居と同じで作られたものです
以前ビデオのない時代は ニュースだって実演だったが今はビデオ編集物
ニュースと言えば事後報告だが いまは天気予報並みの予想ばかり
これが 越中ふんどしで前から外れる(笑)
ひどいのは 食レポ 不味いと言ったら仕事がなくなるから 云えない



 
返信する
ひまわりさん、こんにちは^^ (タカコ)
2025-02-14 16:50:36
(⌒▽⌒)アハハ!
ご長男は地元ですもの、まぁ~チョッと味見。な、感覚でしょう~
私もさて何食べようってなった時、買うかも(*´艸`*)

って、県をまたいでだの、新幹線って、とてもとても
たまたま行くことがあって、目にしたら、買うかもですが
そう言えば、クリームいっぱいのロールケーキが話題になった時、
寄ってみましたよ。でも余りにもクリームが多くって見ただけでゲンナリ、
わざわざ行って、美味しくなかったら、ショックだよねぇ~
味の好みなんて人それぞれなのに、、
返信する
確かに (きっしぃ)
2025-02-14 16:00:58
普通のお弁当にみえますけど(笑)
チキンが地鶏とか?
返信する
こんにちは (みーばあ)
2025-02-14 15:30:32
私も解らない派ですね
わざわざ新幹線で~
長時間車で~
高速使って~
行列に並んで~
この熱の入れよう判りません
何なんでしょうね
返信する
食へのこだわり (よう)
2025-02-14 15:00:18
わたしも 理解できないって 思います。
いつのころからか どこのお店の何が美味しいという番組が つぎからつぎにうまれて 
タレントやアナウンサーが「う~ん 美味しい!」と感極まったかのように叫ぶ。
聞いているうちに 食べたくなって 県をまたいでも買いに行き
行列して 待ち時間が長いほど価値があるかのような傾向・・・
どうなってるの?って気がしますね。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事