今日も暑い


最高気温36度の予報だったけど いったい何度迄上がったのだろう
9時以降篭っています エアコンフル稼働です
一体電気代幾ら??? 見ないことにしています
要る物は要る ケセラセラです
暑いけど 空の様子や
雑草の中に 
秋を感じています
季節は確実に進んでいますね

7月の初め頃だったかな~ 農家の方から【空心菜】と言う野菜の苗を貰いました
真夏の暑い時青物野菜が無い これはとても強いから育つけぇ植えときんさい とね
立派に育ちました

名前の通り茎の中は空洞です

はてさて?お初の野菜です どのようにして食べるのか????でした
ネット検索すると サッと炒めて食べるとありました
栄養価はほうれん草より優れているとの事
恐るおそるごま油で炒めて卵とじにしてみました

野菜が余り得意でない私でも食べられます
シャキシャキして葉の方は 少しねっとり感があるかな?
癖も無くとても食べやすい お気に入りになりました
この野菜蔓を伸ばしては
節々から根を下ろします 
怠け者の私向きの野菜です
少し涼しくなれば畑が忙しくなります
じゃが芋は箱の中で植えて欲しいよ~って芽を出しているし
大根 人参 白菜も蒔かなければ
遅れに遅れている畑仕事 さぁ~頑張りましょう



最高気温36度の予報だったけど いったい何度迄上がったのだろう

9時以降篭っています エアコンフル稼働です
一体電気代幾ら??? 見ないことにしています
要る物は要る ケセラセラです

暑いけど 空の様子や


秋を感じています
季節は確実に進んでいますね

7月の初め頃だったかな~ 農家の方から【空心菜】と言う野菜の苗を貰いました
真夏の暑い時青物野菜が無い これはとても強いから育つけぇ植えときんさい とね
立派に育ちました

名前の通り茎の中は空洞です

はてさて?お初の野菜です どのようにして食べるのか????でした
ネット検索すると サッと炒めて食べるとありました
栄養価はほうれん草より優れているとの事
恐るおそるごま油で炒めて卵とじにしてみました

野菜が余り得意でない私でも食べられます
シャキシャキして葉の方は 少しねっとり感があるかな?
癖も無くとても食べやすい お気に入りになりました

この野菜蔓を伸ばしては


怠け者の私向きの野菜です
少し涼しくなれば畑が忙しくなります
じゃが芋は箱の中で植えて欲しいよ~って芽を出しているし
大根 人参 白菜も蒔かなければ
遅れに遅れている畑仕事 さぁ~頑張りましょう
