お寒うございます
日本中寒の戻り 北風に乗って雪がチラチラしています
さぶい~~
一昨日8日は素晴らしいお天気でした 鶯の声も蛙の声も聞かれました
春の足踏みでしょうね
朝一 美容院へ
此方もストーブは片付けられていて エアコンだけになっていました
それなりに別嬪になってきました
その足でマイ畑の見です 気になって気になって仕方なかった
草達が育っています くそ~ 土日で頑張るぞ(それまで予定が入っています)
大昔 近所のおばあちゃんに 「草がよう育つね~」 って愚痴ったら
「草は夜でも寝んと頑張るんじゃ あんたもの~ 寝ないで頑張れば草に勝つぜ」と言われた事が
そんな事は出来ません 飛び飛び 合間合間の畑仕事 勝てませんね~
日本水仙 八重の水仙は終わりの様です
マイ畑では状態ですが 毎年良く咲きます
二番手が控えています おそらくラッパ水仙でしょう
蕾が見えるととても嬉しいし 愛おしい
ミニの蕪を植えていました
育ちが今一だったので 全然食べなかった
一週間前 引きあげて放置していたら 何と何と花が咲き始めているではないか
頑張るね~ そうでなければ子孫は残せないですね
おー寒い! で引きあげた
明日はお休みします
防府市で アート界の貴公子【スイーツ王子 渡辺おさむ展】をしています
スイーツワンダーランド お菓子の遊園地へ行って来ます
また 防府市は【花燃ゆ】でお馴染の ふみゆかりの地だそうです
市をあげて熱くなっているようです が~ 此方は かな?
ジイジは 「泣かんと よう遊ぶの~」 皮肉を言っていますが 今しかない 今でしょ で出掛けます
ボラ仲間6人 どんなハプニングがあるか?楽しみな事です
行ってきま~す
日本中寒の戻り 北風に乗って雪がチラチラしています
さぶい~~
一昨日8日は素晴らしいお天気でした 鶯の声も蛙の声も聞かれました
春の足踏みでしょうね
朝一 美容院へ
此方もストーブは片付けられていて エアコンだけになっていました
それなりに別嬪になってきました
その足でマイ畑の見です 気になって気になって仕方なかった
草達が育っています くそ~ 土日で頑張るぞ(それまで予定が入っています)
大昔 近所のおばあちゃんに 「草がよう育つね~」 って愚痴ったら
「草は夜でも寝んと頑張るんじゃ あんたもの~ 寝ないで頑張れば草に勝つぜ」と言われた事が
そんな事は出来ません 飛び飛び 合間合間の畑仕事 勝てませんね~
日本水仙 八重の水仙は終わりの様です
マイ畑では状態ですが 毎年良く咲きます
二番手が控えています おそらくラッパ水仙でしょう
蕾が見えるととても嬉しいし 愛おしい
ミニの蕪を植えていました
育ちが今一だったので 全然食べなかった
一週間前 引きあげて放置していたら 何と何と花が咲き始めているではないか
頑張るね~ そうでなければ子孫は残せないですね
おー寒い! で引きあげた
明日はお休みします
防府市で アート界の貴公子【スイーツ王子 渡辺おさむ展】をしています
スイーツワンダーランド お菓子の遊園地へ行って来ます
また 防府市は【花燃ゆ】でお馴染の ふみゆかりの地だそうです
市をあげて熱くなっているようです が~ 此方は かな?
ジイジは 「泣かんと よう遊ぶの~」 皮肉を言っていますが 今しかない 今でしょ で出掛けます
ボラ仲間6人 どんなハプニングがあるか?楽しみな事です
行ってきま~す
草木も眠る・・・なんて言葉有ります
暗くなれば 眠るとしても その後は グングン それが 仕事ですものね~
勝てっこ有りませんよね(笑)
蕪 ゴロゴロ 大根とは 又 違う 食感
ああ~勿体無いな~ なんて思うのは 私だけ?
ほんとだ 元気だから 遊べるんだものね
行ってらっしゃい~!
オニオンパン、作ってみたいと思っています。ありがとうございました。
でもね 足腰弱ると出掛けられない 今しかないって
焦っている状態かな??
ホントね 蕪は勿体ない事でしたが 何故だか食べなかった
花を食べる事にします
例のホームベーカリーにコネを任せれば簡単です
いい忘れですが焼く前にドリールを塗るでしょ
そして巻き目の上にマヨネーズを適量絞り出すと美味しいですよ
ファンヒーターもパワーが、物足りませんでした
今年の水仙、元気ありませんでしたね
ラッパ水仙、楽しみですね
田舎では、未だ早かったのか、お目にかかりませんでした
蕪は、引き抜くと、早く花が、咲くのかしら ?
田舎のは、未だそこまでは、いってませんでした
いつ遊ぶの ?
今でしょ (もう古いかしら)
思いっきり翼を伸ばしてください
喜多方は、朝から吹雪で、5㎝位積もりましたよ。
最近暖かかったので(4度くらい)寒いです。
水仙なんて、まだ、ゆきのしたです。
遊びは大事ですよ、って4月までは、毎日遊んでます。
寝ないでは頑張れないよね
草には負けますね
このカブ 食べないですか? もったいない 酢カブなどに
出来ませんか? 寝ないでがんばることは出来ませんです。
元気で動けるうちが華 行ってらっしゃい。
例年花が咲く大根や水菜の花が見当たりません。
寒くて萎れかかっていて育っていないのです。
今です今です。現在進行形が一番です。
水仙がたくさん有りますね。
良い香りが届いて来るようです~~
小カブがもったいな~い!
私は良く小カブと色々なお野菜を入れて、手作りの塩こうじで即席漬けを作っています。
それにしても自然の物は逞しいものですね。
どうぞ楽しんで来て下さい。