ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

15年間働きました

2024-01-07 | 日々の出来事
洗濯機のお話です
勝手口の外 ガレージカフェに置いている洗濯機
10年間働いた全自動洗濯機ですが水漏れです 
一応ひっくり返してみたが 全く分かりません
今は半自動二層式を使っています これは洗面所にあります
これ何時買った?? 蓋に書いていたけど読み辛い
マイブログを検索してみました
ありました   15年前です 
よく頑張っているね~
最近は音が大きくなり喧しい
ガァ~リン ガァ~リンと えらいよう~(しんどい)って言ってるみたいです
ご臨終前でしょうか
買い換えねば・・・
この半自動洗濯機が意外にお高いのよね
全自動が収まるスペースがない 仕方ないね~
水漏れの全自動は撤去 一台にしましょう
という事で新年早々が軽くなります (;´д`)トホホ


 寒アヤメ

 
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さあ~ 頑張りましょ | トップ | 今日の予定は・・・・ »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良くがんばった (吾亦紅)
2024-01-07 14:17:50
頑張った方じゃないでしょうか、
切りのいいところで、ダウンしたのですね。
このくらい使ったら、あきらめがつきますね。
返信する
15年 (ぐり)
2024-01-07 14:24:24
よく頑張りましたね
半自動式というのがあるんですね
ということは脱水が別?ですか
あれこれと次々に壊れますね
家も今年は何かしら?
寒アヤメかわいいですね
返信する
半自動? (きっしぃ)
2024-01-07 15:08:39
二層式ってことですか?
洗濯機もないと困るもの。
でも、15年も働いてくださったなら
感謝ですね(*^^*)
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2024-01-07 15:09:10
15年働く洗濯機
ご褒美ものですよ

我が家も冷蔵庫2010年製造と有ります
相棒さんはまだ動いているからと言います
ヒヤヒヤです

寒あやめ 
寒空の下で凛と咲いていますね
返信する
こんにちは (みーばあ)
2024-01-07 15:47:24
洗濯機よく働きましたね
無くてはならない家電ですものね
寒あやめがもう咲いてるんですね
綺麗ですね
返信する
Unknown (sakko)
2024-01-07 17:55:49
二層式の洗濯機、私も使っています
私のは平成18年に買っています。今何歳?。
年末に30年働いた餅つき器に休暇をだし
新しく買いました。
そう言えば我家の電化製品、皆老人です
私もです。とほほです
返信する
洗濯機 (よう)
2024-01-07 19:21:14
たちまち困るから 買うしかないですね。
うちも 3年くらい前 台所とお風呂を新しくはなれに作ったとき
古い家から移動させようと思ったら 突然壊れて(たしか 排水しなくなった)
新しいのを買いました。
やはり 15年。大家族だったので 日に3回くらい使ったものでした。
毎日休まず よく働いてくれましたよね。
返信する
ひまわりさん、こんばんは^^ (タカコ)
2024-01-07 20:09:59
何にせよ、壊れてたちまち困るんですよねぇ~~
今、それ無しの生活は考えられない。
15年も持ったなら、花丸ですね。
我が家は、全自動と普通の2層式の2台体制になっています。
先日、ホームセンターで超小型の洗濯機を発見しました。
これでも良かったのかなぁ~なんて迷いが出たので、
見ない見ない。とスルーしました。(⌒▽⌒)アハハ!
返信する
吾亦紅さんへ (ひまわり)
2024-01-08 07:14:44
おはようございます
そうですよね 毎日ご苦労様でしたです
キット洗濯機の方が長生きするでしょうね(笑)
返信する
ぐりさんへ (ひまわり)
2024-01-08 07:16:46
おはようございます
脱水だけは移し替えしなければなりません
以前の二層式サイズで洗面所に収まります
便利に使っていましたが 休ませてあげようと思います
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事