私 バンペイユ(晩白柚)と申します
生まれも育ちも日本国 山口県岩国でございます
体重1100g ウエスト50cm 少々不美人ですが 自然児でございます
昨年は雨が多かったけど 兄妹姉妹が沢山出来ました
親木は1.5m位 皆がぶら下がってさぞしんどかった事でしょう
昨日 ひまわりさんチへお輿入れしました
ひまわりさんは私が大の大好きだそうです
嬉しい限り 喜んでもらえるなんて最高
何時も頂いては大喜びで食べていました が 今回は少しお勉強です
晩白柚とはザボンの一種
晩=晩生の意味
白=果肉が白い
柚=中国語で柑橘と言う意味 とありました
寒がりさんなのか?凄く厚着のお方です
皮や白い部分も砂糖煮 マーマレード ジャムと利用方法があるようです
今は飾って眺めています
時間があったら 皮や白い部分(なんて言うんでしょう 検索しましたが白い部分と出ていました)で
色々作ってみるのもいいかもね と言っていますがはたしてどうなる事やら
=キュウリグサのロゼット
生まれも育ちも日本国 山口県岩国でございます
体重1100g ウエスト50cm 少々不美人ですが 自然児でございます
昨年は雨が多かったけど 兄妹姉妹が沢山出来ました
親木は1.5m位 皆がぶら下がってさぞしんどかった事でしょう
昨日 ひまわりさんチへお輿入れしました
ひまわりさんは私が大の大好きだそうです
嬉しい限り 喜んでもらえるなんて最高
何時も頂いては大喜びで食べていました が 今回は少しお勉強です
晩白柚とはザボンの一種
晩=晩生の意味
白=果肉が白い
柚=中国語で柑橘と言う意味 とありました
寒がりさんなのか?凄く厚着のお方です
皮や白い部分も砂糖煮 マーマレード ジャムと利用方法があるようです
今は飾って眺めています
時間があったら 皮や白い部分(なんて言うんでしょう 検索しましたが白い部分と出ていました)で
色々作ってみるのもいいかもね と言っていますがはたしてどうなる事やら
=キュウリグサのロゼット
ザボン同様に皮 白い部分が多いです
実は少ないですが 私的には好きなお味です
でもね~ 皮を買う様なもの 頂いたからですが 買ってまでは???ですね
スーパーでは素通りが多いですね
偶々頂いたので食べますが う~ん 買ってまではどうでしょう
フルーツ類が無ければいけないなんて 拘りを持っていませんからね~
私だって が多いですよ
孫達が小さい時はジャムも手作りでしたが 今は大きくなり余り食べません
食べてくれる人が居ないと言う事は 作りがいが無いですね
主人曰く 皮まで食べなくても良い そうです
ハハハ~ただ食べます
本当は実をタルトにしたい しかし生で食べるのが好き
皮はマーマレードもいいですね
しかし作っても食べるかしら??
そこで引っ掛かっています
良かったですね~ 歩けるようになったなんて
皆さんの看病のおかげ 本人の努力でしょうね
是非お土産に持って行ってあげて下さい
ほろ苦さが美味しいって 刺激になりますよね
出身地が分かれば皮が使えますよね
どうなるか? 今の所思案中です
作ればUPしますが 期待しないで居てね
まぁ 買ってまで作られたのですね
余程お好きなのね
実は食べます 皮などは友へ行く予感です
ピールを作りたいとも思っています
ザボン漬けですか?
お試しに作ってみようかしら?
皮を取ると なんだ~位の大きさになりますよね
私は文旦が好き それに似ていますね
今までは友がジャムなどにしていました 多分彼女にあげる様になるでしょう
パン食で無いので ジャムなどはが多いですものね
次々期に出てきますね
ばんぺいゆ^-
どんな味なんでしょうね
あのおおきなざぼんはたべたことがあります
スーパーに並んでいても、試食コーナーでも無い限り買いませんが、お友達のブログで紹介されていた物だと気付けば違います。
マーマレード、ジャムに変身する日も近いかと?(^^ゞ
初めて聞く柑橘です出自がわかってるから
皮~実まで有効利用が出来るのですね
私は食べものの活用が全然出来てません
勿体無いのでブログを 見ながら
改善していきますね
最初ザボンかな~と思っていましたが型が違うので調べました。
実が出て来るまで・・・美味しかったですよ。
ケーキ作りのプロですからいずれケーキに成るでしょうね。かマーマレードに成るかしら?
白い綿の部分(?)、美味しいですよね~~。
ちょっとホロ苦くて、大好きです。
そうですね、姉も好きなのです。
今度行く時、作って持って行ってあげよう。
良かった、お陰でこの次のお土産が出来ました。
姉はリハビリで少し歩けるようにもなりました。
いろんなうれしいことや楽しいこと美味しいものに対しての反応が
細胞に新しい刺激になる気がしています。
房の中は、八朔みたいなのかな ?
冬は、やはり柑橘類ですね
生まれも育ちも岩国だと安心ですね
腕によりをかけた作品を楽しみにしています
晩白柚を2個買って クックパッドを見ながら白い部分を
お砂糖煮にし 果実はジャムにしました。九州の物産展で
ザボン漬けがあれば必ず買います。ちょい苦くておいしいですね。
私は熊本の人からもらって、てっきり熊本産だと思っていました。
厚い皮はザボン漬けにします。美味しくて止まらないですね。
もっとも ザボンも砂糖漬しか知りませんが~
違うものなら 食べたことありません
名前の付いた 紙に包まれて お店に 居るのは見た事あります
そんなに 美味しくて実も皮も 食べられるなら
今度見つけたら 買って見ます
良く読んだら サボンの一種って 書いてありました(笑)