悠翠徒然

画像中心

最終見頃?

2022-04-10 13:21:00 | Weblog








和翠塾のベランダで、綺麗に咲いています〰


普通にいい

2022-04-10 07:30:00 | Weblog
タモリが出身地にある橋に揮毫した件。

たまたまタモリの父親と同じ名だった事で引き受けたのだとか。



普通に良い文字ですね。
実直な性格を感じます。

タモリのことだから、揮毫を頼まれてから色々な橋の揮毫されたプレート調べたのでしょうね。
百年残る事を考えたら、半端な物は書けませんし、、、。

川に対する畏敬の念を感じさせる文字。
誰でも読める親しみやすく、
毎日見ても気にならない書体。

つまりオーソドックスな書体を、気持ちを込めて書くところにたどり着いたのだと思います。

これ、意外に難しい事です。

虚飾を捨て去り、残った物に霊を込めた素晴らしい揮毫だとわたしは思います。

普段は気にならないけれど、改めて考えると『普通』と感じる物の中にこそ、魂が宿るものですよね。