東京東部労働組合【公式】ブログ

全国一般東京東部労働組合の記録

税務署のお粗末な対応

2006年02月15日 13時40分46秒 | 労働相談
「使用者が源泉徴収票を交付してくれない」という相談が何件か寄せられています。
もちろん源泉徴収票を交付するのは事業主の義務です。
が、トラブルがあって辞めてしまった人などに対して、交付しなかったりすることが多々あるようです。(はらいせのつもりか??)

このような場合、会社を管轄する税務署に「源泉徴収不交付の届出」手続きをすることができます。
さて、この届出を税務署は受理すると、具体的に何をしてくれるのでしょうか?
税務署に電話して聞いてみました。

――届出を受理すると、具体的に税務署さんはどう動いてくださるんですか?
「会社に事実関係を確認するため、こちらから会社連絡します、不交付が事実であれば指導します」
――指導しても会社が応じない場合どうなりますか。
「税務署としては、指導するだけです」
――税務署が変わりに発行することは、できないんですか?
「それはしません」
――じゃあ、会社が指導にも応じず交付しない場合どうしたらいいんですか?
「税務署としては指導しかできません」
――そのような会社に対する、罰則はないんですか?
「…究極的にはあるんでしょうね、私は経験がないですが」
――??交付されない場合どうしたらいいんですか?
「こちらでは、なんともいえません。原則指導しかできませんので」
――じゃあ諦めるしかないんですか?
「・・・」

確定申告は義務だと言いながら、その義務の履行を妨げる悪質な使用者に対して、電話で指導しかできない。
なんですかこれは。
(コミー)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美容師のみなさんも立ち上が... | トップ | 春闘考 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルノワール)
2006-02-16 00:29:42
その通りですね、税務署の署は取り締まれるから署なのだと、先輩から聞いたことがある。労基署も同様、むかし知り合いがアルバイトをしていて労災になり、会社も労災隠ししたり、労基署もお役所対応であった、個人的に怒鳴り込みに行き、支払わせたこともあった。使用者にはすべてにおいて甘くなってきている。規制緩和の名のもとで・・・
返信する
そのとおりです (春二番)
2006-02-16 00:52:43
さもしい心の人は、どうして弱い者に横柄な態度をとるのでしょうね。



テレビのドラマのようにビシビシと取り締まって頂きたいものです。
返信する
テレビドラマ (コミー)
2006-02-16 15:59:56
嘘っぱちテレビドラマ、やめてほしいですね。

それより、労基署の相談員が相談者を追い返している実録ドキュメンタリー、誰か作ってくれないかな。
返信する
行政の本質 (春一番)
2006-02-22 00:49:38
行政の本質はどこまでいっても国家権力への奉仕にその任務があります。



行政は必ず、労働者を裏切ります。



しかし、一方で彼ら行政の表向きの「建前」は「国民保護」にありますので、この「建前」から彼らを逃がさない、大きな「世論」をみんなで作っていきましょう。



当面は「労働者保護」を表向きの第一の任務とする労基署とハローワークこそみんなで厳しく対峙していきましょう。
返信する
Unknown (コミ)
2006-02-22 11:53:33


《彼ら行政の表向きの「建前」は「国民保護」にありますので、この「建前」から彼らを逃がさない、大きな「世論」をみんなで作っていきましょう。》

そうか…!素晴らしいコメントありがとうございます!!勉強になります。この言葉、メモっておきます。

返信する
行政の人たち (やまめ)
2006-02-22 21:23:06
昨日年金がいくら貰えるのか社会保険事務所に行きました。



来所者の顔ぶれはまるで同窓会のよう。同じ年代の人ばかり。



可も非もない応対。



行政ってそんなもんなのか。



知らずに請求しなかったら損をする。

そんなことが分かっていても決して親切には教えてくれない。



税金を払っているのは私なのに。



働くものの味方は労働組合しかない。

税金は役立つように使われなくってはいけないと思う。

労働組合健康維持助成金を法律で作ろう!



返信する
Unknown (だれかたすけて)
2006-02-24 17:44:48
労働相談、何もしてくれません。それどころか正当な手続きすらしてくれません。あまりにも非論理的な敵対的対応なので「私に死ねと言うんですか。私は餓死したくないんです。どうしたらいいんですか」と聞いたら「できることは何もありませんね」との言葉が返ってきました。もうどうしたらいいのかなにもわからない
返信する
だれかたすけてさんへ (ありかわ)
2006-02-27 09:58:05
「できることは何もありませんね」とはひどい回答ですね。行政の相談機関でしょうか?



もしよければ、NPO法人労働相談センターへお電話かメールをしてみたらどうですか。チカラになってくれると思いますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

労働相談」カテゴリの最新記事