11月9日(月) 年金友の会で当初「姫路城・そうめんの里」が「姫路城・
備前焼窯元見学」に変更をされましたが秋のレク観光にバス2台 89名で
行きました
【案内状の一部をコピペ(変更前)】
【案内状の一部をコピペ(変更後)】
※ ヒガシマル醤油 ・ そうめんの里が 備前焼窯元見学・昼食に、変更です!!
理由:昼食会場が確保できなかったとのこと
8:05 第一目的地へ バスが発車~
今日は「霊峰大山の紅葉」は「霧のベール」で、すっぽりお隠れになっていました。
それを横目に米子道を、岡山県備前市へ 岡部ガイド嬢のお話をたまに聞きながら
バ~ス は ゆく ゆく バスは ゆく
天気は、山陽地方も山陰地方同様に今にも降りそうな「曇天」で、肌寒い?暖かい?
感じでしたが、体内から大好きな??で 適温以上に? 温めていました
※ (体内から ヒートアップ!!)
「備前焼窯元」を 見学
まずは、備前焼きの土の採取から工程別に写真を見ながらの説明。
出来上がり品の色々ご説明のあと、見学と店内の販売品を見歩き
や っぱし!! いい物の価値が??私分からないですね ~!!
(展示・販売品と値札がマッチをしませんでした)
〈備前焼〉の特徴
皆さんがご存知の通り、うわぐすりをかけないで、良質な陶土を
じっくりと焼き締める、このごく自然な、土と炎の出会い、
その融合によって生み出される素朴な、そして、手づくりの
ぬくもりの感じられる焼き物が「備前焼」です。
続いて、バスで、昼食会場 レストラン「おさふね」へ、移動
今日の、昼食会場 と 定食で~す!!
初めての「撮 り 鉄」 で~す 自分で
腹もそれなりに、
満たした所で「食事処 備前市内」から グッバィー!!
次が、楽しみ! おたのしみへ!!
サァー!! 今日のメーン 「新装 姫路城」に、とう ちゃ~く!!
まずは、バスごとに 「ニッコリ 笑顔」 の 記念写真!!
つぎは、「入 城 券」を、役員さんから手にしたら
一番遠くて、高い所、城のメーン 天守閣 に、行かなきゃ!!
時間が ないぞ~!!
それいけ それいけ ドン ドン ドン!! もっと! はやこと! はやこと!!
いそげや! いそげ!! なな かい てっぺん へ
(地階から入城 : 地上6階が 天守閣 です)
天守閣 : 遠撮 と 近撮
天守閣より市内 と ズーム
や っぱし、高い所は 眺めが いいです ね ~ !!
みなさんは、高い所が「お す き」ですか?
お殿様は、みーんな「大好き」だったようですね
な ん と か 約一時間もかけて上った「天守閣」
最上階は、超ラッシュ、過密状態で 「ゆっくり」??
「とんでもない! とんでもない!!」 じっとしていても 後ろから・おされて
おされてね、どうしようも なく 降り口の階段へ! 階段へ! 移動!!
※ 昔の「蒟蒻の突き出し」見たい!! (表現が悪くて ゴメンナサイ!!)
で、汗をかきながら急いで降りて、駐車場横のお店屋さんで
缶ビールを飲んで「お土産用お酒小びん」を、やっと買いホットました
※ それも、バス発車時間変更のお蔭です(役員さんに感謝)
15:55 バスは 姫路城の 駐車場を 発車 ~
「白鷺城 !!」サラバ ジャー!!また来る日まで!!
一畑バスは、
一路 わがふるさと安来へ 安来へと、は しれ! は しれ!(***のトラック)
今日の沢山のみやげばなしをのせて は しれ! は しれ!(***のトラック)
( コマーシャル ソング借用)
【帰 途】
上月PA → 蒜山PA → 今朝 友の会出発地に
各パーキングは約15分のトイレ休憩 → 19:15頃 ふるさと安来に無事到着
行くときゃ! 弾んで、弾んで色々のお話 おはなしでしたが
帰りは、少々お疲れ?アルコール?PAのトイレ休憩以外は、時々
今日は!!冒頭のように 朝から観光地どこも
「曇 天」でしたが「最終休憩の蒜山PA」以外は雨降らず、傘いらず!!
※ 労金前で下車・解散時も雨が止んでいましたからね
ラッキー! ラッキー!! の 旅 でした
今回の、
旅の企画、皆さんが楽しむよう、楽しめるように 「ご尽力」 と、
行程中にも色々と 「ご配慮」 を頂きました 役員の方々は、勿論
関係の皆さん有難うございました!!
※ 心から 厚く 御礼を申し上げます
今日は、「新装 姫路城 バス レク」の、お話でした
じゃー!! ま た ね ~!!
備前焼窯元見学」に変更をされましたが秋のレク観光にバス2台 89名で
行きました
【案内状の一部をコピペ(変更前)】
【案内状の一部をコピペ(変更後)】
※ ヒガシマル醤油 ・ そうめんの里が 備前焼窯元見学・昼食に、変更です!!
理由:昼食会場が確保できなかったとのこと
8:05 第一目的地へ バスが発車~
今日は「霊峰大山の紅葉」は「霧のベール」で、すっぽりお隠れになっていました。
それを横目に米子道を、岡山県備前市へ 岡部ガイド嬢のお話をたまに聞きながら
バ~ス は ゆく ゆく バスは ゆく
天気は、山陽地方も山陰地方同様に今にも降りそうな「曇天」で、肌寒い?暖かい?
感じでしたが、体内から大好きな??で 適温以上に? 温めていました
※ (体内から ヒートアップ!!)
「備前焼窯元」を 見学
まずは、備前焼きの土の採取から工程別に写真を見ながらの説明。
出来上がり品の色々ご説明のあと、見学と店内の販売品を見歩き
や っぱし!! いい物の価値が??私分からないですね ~!!
(展示・販売品と値札がマッチをしませんでした)
〈備前焼〉の特徴
皆さんがご存知の通り、うわぐすりをかけないで、良質な陶土を
じっくりと焼き締める、このごく自然な、土と炎の出会い、
その融合によって生み出される素朴な、そして、手づくりの
ぬくもりの感じられる焼き物が「備前焼」です。
続いて、バスで、昼食会場 レストラン「おさふね」へ、移動
今日の、昼食会場 と 定食で~す!!
初めての「撮 り 鉄」 で~す 自分で
腹もそれなりに、
満たした所で「食事処 備前市内」から グッバィー!!
次が、楽しみ! おたのしみへ!!
サァー!! 今日のメーン 「新装 姫路城」に、とう ちゃ~く!!
まずは、バスごとに 「ニッコリ 笑顔」 の 記念写真!!
つぎは、「入 城 券」を、役員さんから手にしたら
一番遠くて、高い所、城のメーン 天守閣 に、行かなきゃ!!
時間が ないぞ~!!
それいけ それいけ ドン ドン ドン!! もっと! はやこと! はやこと!!
いそげや! いそげ!! なな かい てっぺん へ
(地階から入城 : 地上6階が 天守閣 です)
天守閣 : 遠撮 と 近撮
天守閣より市内 と ズーム
や っぱし、高い所は 眺めが いいです ね ~ !!
みなさんは、高い所が「お す き」ですか?
お殿様は、みーんな「大好き」だったようですね
な ん と か 約一時間もかけて上った「天守閣」
最上階は、超ラッシュ、過密状態で 「ゆっくり」??
「とんでもない! とんでもない!!」 じっとしていても 後ろから・おされて
おされてね、どうしようも なく 降り口の階段へ! 階段へ! 移動!!
※ 昔の「蒟蒻の突き出し」見たい!! (表現が悪くて ゴメンナサイ!!)
で、汗をかきながら急いで降りて、駐車場横のお店屋さんで
缶ビールを飲んで「お土産用お酒小びん」を、やっと買いホットました
※ それも、バス発車時間変更のお蔭です(役員さんに感謝)
15:55 バスは 姫路城の 駐車場を 発車 ~
「白鷺城 !!」サラバ ジャー!!また来る日まで!!
一畑バスは、
一路 わがふるさと安来へ 安来へと、は しれ! は しれ!(***のトラック)
今日の沢山のみやげばなしをのせて は しれ! は しれ!(***のトラック)
( コマーシャル ソング借用)
【帰 途】
上月PA → 蒜山PA → 今朝 友の会出発地に
各パーキングは約15分のトイレ休憩 → 19:15頃 ふるさと安来に無事到着
行くときゃ! 弾んで、弾んで色々のお話 おはなしでしたが
帰りは、少々お疲れ?アルコール?PAのトイレ休憩以外は、時々
今日は!!冒頭のように 朝から観光地どこも
「曇 天」でしたが「最終休憩の蒜山PA」以外は雨降らず、傘いらず!!
※ 労金前で下車・解散時も雨が止んでいましたからね
ラッキー! ラッキー!! の 旅 でした
今回の、
旅の企画、皆さんが楽しむよう、楽しめるように 「ご尽力」 と、
行程中にも色々と 「ご配慮」 を頂きました 役員の方々は、勿論
関係の皆さん有難うございました!!
※ 心から 厚く 御礼を申し上げます
今日は、「新装 姫路城 バス レク」の、お話でした
じゃー!! ま た ね ~!!