釣り界の最下級釣り師 ~釣りをさせて頂きありがとうございます~

釣りが趣味と豪語しながら、圧倒的な下手さで初心者の嫁にも負ける駄目な最下級釣り師の記録。

早春のなごみの湖 乗らぬなら乗せて見せようレインボー part2

2018-03-18 14:09:00 |  実釣
part1からの続き

一番下流の桟橋へ。

雨が少し弱まってきた。
その代わりに風が吹き出した。しかも冷たい風。
朝が暖かかったからグローブもしていない。少し後悔したがまだ我慢出来る範囲なので釣り続行。

ここに来てからもしばらくフェザージグを使っていたが、あまりにも反応がない為交換する事にした。

チョイスしたのはセニョール。
数投した所でチェイスあり。
しかも、チェイスが無くても結構な確率で魚が付いてくる。
チョイスとしては悪くない。
けど何かが足らない。。。

それでもリトリーブスピードを変えながら引いているとヒット!!
が、またまたジャンプでフックオフ💧
サイズは確実に30㌢は無かったが異様に走る。
悔しさが残るままキャストしリトリーブしていると、今までに無い重量感!!
グングン走る走るwww
やりとりしながら何とか桟橋へ近づけた。
確実に40㌢オーバーはある綺麗な魚体が見え、ランディングしようとした瞬間。。。

プツン。。。

????……えーマジっすか???

あ~~ゆっくり湖底へ帰って行レインボー……
またやってしまった…ラインチェックがダメダメだ…

朱流がお気に入りの『進化リオン』は進化しているのに……
父ちゃんときたら…。
駄目な父ちゃんでごめんよ。朱流。

ここでヒットルアーをロスト。
バーブレスではあるが、無事にあのレインボーから取れることを願おう。。。

さて、どうしたものかと思案する。
横の動きが良さそうだが、スプーンは苦手やし…

そんな中、白羽の矢が立ったのは朝一に使っていたプレッソ。
これならただ巻きでアピールも出来る!!
朝一は駄目だったが今なら…と期待する。

そして、嵐のアタリのラッシュが始まった!!
時間的なものかどうかは分からないが、とにかくアタリまくる!!
もうワンキャスト、ワンバイト位の勢い!!

しかし乗らない……
集中し即フッキングを行うも、即巻き合わせもことごとく弾かれてしまう。

何故だ…

一度ラインチェックの為にルアーを結び直し再度キャスト。

そしてヒットしたのだが、ドラグを閉め忘れていた為ラインが出まくりw

そこを巻きでカバーし、落ち着いた所でドラグを閉め何とかランディング!
何とか2匹目。

目に何か病気があるようだ。

しかしあれだけしっかりフッキングしても乗らなかったのに、ドラグがゆるゆるなだけで何とかフッキングに持ち込む事が出来た。
そー言えば、久多川で初めて釣ったアマゴもドラグがゆるかったなぁ。。。
もしかしたら…とドラグゆるゆる作戦を結構する。

そうしたら、全てランディング…と言うと訳ではないが確実に釣果を伸ばす事が出来た。


ドラグゆるゆる作戦。
とにかくアタリが出たらリールを巻き続け、一度スプールを押さえてフッキング。後は少しドラグを閉めランディングすると言う作戦。
この作戦で10匹以上釣れた。

そして12時10分前。
フィーバータイムも終わったので納竿とした。

ドラグゆるゆる……これは渓流でもイケるかも??
まだ練習の必要はあるが今後の一つの釣法として使えるかもしれない。

ただ…ドラグを終始鳴らしっぱなしってのは周りに人がいると、ちょっと恥ずかしいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする