パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

使いこなす二歳児

2009-10-14 07:35:29 | ちょっと寄り道=独り言=
 来月3歳になる甥っ子。
小さい頃は「こんなものでしょう…」と思っていたけれど、
もしかしたら「手の掛る子かもしれない…」と感じる今日この頃。

目端が利き、鋭い観察力の持ち主でもある甥っ子は、
今の段階では、たぶん賢い部類に入るのだろうと思う。
良い意味でも、悪い意味でも…。

とにかく、平均的な2歳児のやんちゃも手伝って、
母親である妹は、毎日ストレスを溜めている。

ストレスが溜まると、人間、言葉が雑になる。
甥っ子は、それをしっかり聞いている。
素知らぬ顔をしながら…。
 

 ある日の昼食時、
もくもくと食事をする甥っ子に、妹(母親)が何度か言ったそうだ。

  「よく噛んで食べてね」
  「しっかり噛んで食べるんだよ」

すると甥っ子、

  眉間にしわを寄せて…
  チッと舌打ちをし…
  ボソッと言ったらしい…

  「…鬱陶しいなぁ!」

 
…この話…、さすがの私も驚いた

「それって、○○さん(妹)の真似でしょう? 気をつけないと駄目だよ!」
「うん。私の真似だと思って、思わず怒れなかったわ…。」


…意味がわからないだろう…と思っているのは、大人や親だけで、
子供は充分過ぎるほど、その意味を理解しているんだよね…。

普通、こんな言葉を“余興付きで使いこなす2歳児”なんて居ないよ…
…伯母としては、結構ショックな話だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする