父親の影響なのか、息子たちは、
「UFO」とか
「超常現象」とか
「未確認生物」とか
そんな番組が大好きで、長男はガン見、次男は大盛り上がり…です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
。
影響を与えた旦那サンは…
「これイカンて~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
昔は良かったけど、今は普通に加工出来ちゃうし、疑っちゃうよ。
結局は金儲けだったりしてさ~。」…と。
見ている癖にねぇ。
変なヤツ。
まぁ、中には加工している物だったり、人だったりも当然あるでしょうけれど、
私はね、「世の中『絶対』は無いし、不思議なことは沢山ある」と思っているので、
割と信じている方…というか、感心して視聴しているクチです
。
こういう番組って、面白いですよね?
人を傷つけないし。(←コレ大事)
オバケや霊は、その背景の怨念とかを想像すると、遭遇したくありませんが、
未確認生物やUFOは、出来るものなら見てみたいな~~~
。
でも私は、そういう能力は皆無ですが。
UFOか~。
そういえば、ZOZOの創業者?の前澤さん、宇宙へ行かれましたねー
。
無事に宇宙ステーションに到着出来たみたいで、良かったです
。
完全な変人ですが、夢があって素敵ですよね?
「金持ちが嫌いな人」には、ウケは良くないかもしれませんが、
稼ぐだけでなく、豊かに使う人(使える人)って、見ていて楽しくないですか?
無条件なのか、プレゼンありなのか、よくわかりませんが、
お金をばらまいたり、シングルマザーを支援したり、自治体に寄付したり、
宇宙からもお金をばらまく…らしいですが、
札束をひけらかしたり、無造作に保管している人とは違い、
サンタクロース的な、ばらまき(?)で、
有難くて涙している人や、喜んでいる人の顔が思い浮かぶ様で、
私も「前澤さん、ありがと=!」と感謝しています。
実は、間接的ですが、実際恩恵に預かっていて、
市立図書館の新しくできた子供スペースは、
市に寄付して頂いた500万円の一部を使って出来たんですよね…。
何年か前、
前澤さんがツイッターで、ふるさと納税の意向を表明され、
それを見た複数の市民が、市長(市)に情報提供をし、
市長さんが、
「人があっての社会なので、地道に教育に活用したいです。
当市は小中学校へ市独自に教員配置するなど教育に力を入れています。
情報化・グローバル化の中、重視するのは国語力です。
国語教育強化、人員配置、環境整備に活用し、共に未来を拓きましょう。」
…といったアイデアを提案し、
後日、前澤社長の秘書の方から市に(当選の)連絡が入ったそうです。
市長さんも、感謝のツイッターを挙げられていましたが、
私も一市民として、感謝しております。
そんな縁もあり、
「前澤さん、素敵な宇宙旅行を!
無事にお帰りになられることを、この地よりお祈りしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
楽しんできて下さいね~~~
」
「UFO」とか
「超常現象」とか
「未確認生物」とか
そんな番組が大好きで、長男はガン見、次男は大盛り上がり…です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
影響を与えた旦那サンは…
「これイカンて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
昔は良かったけど、今は普通に加工出来ちゃうし、疑っちゃうよ。
結局は金儲けだったりしてさ~。」…と。
見ている癖にねぇ。
変なヤツ。
まぁ、中には加工している物だったり、人だったりも当然あるでしょうけれど、
私はね、「世の中『絶対』は無いし、不思議なことは沢山ある」と思っているので、
割と信じている方…というか、感心して視聴しているクチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こういう番組って、面白いですよね?
人を傷つけないし。(←コレ大事)
オバケや霊は、その背景の怨念とかを想像すると、遭遇したくありませんが、
未確認生物やUFOは、出来るものなら見てみたいな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
でも私は、そういう能力は皆無ですが。
UFOか~。
そういえば、ZOZOの創業者?の前澤さん、宇宙へ行かれましたねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
無事に宇宙ステーションに到着出来たみたいで、良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
完全な変人ですが、夢があって素敵ですよね?
「金持ちが嫌いな人」には、ウケは良くないかもしれませんが、
稼ぐだけでなく、豊かに使う人(使える人)って、見ていて楽しくないですか?
無条件なのか、プレゼンありなのか、よくわかりませんが、
お金をばらまいたり、シングルマザーを支援したり、自治体に寄付したり、
宇宙からもお金をばらまく…らしいですが、
札束をひけらかしたり、無造作に保管している人とは違い、
サンタクロース的な、ばらまき(?)で、
有難くて涙している人や、喜んでいる人の顔が思い浮かぶ様で、
私も「前澤さん、ありがと=!」と感謝しています。
実は、間接的ですが、実際恩恵に預かっていて、
市立図書館の新しくできた子供スペースは、
市に寄付して頂いた500万円の一部を使って出来たんですよね…。
何年か前、
前澤さんがツイッターで、ふるさと納税の意向を表明され、
それを見た複数の市民が、市長(市)に情報提供をし、
市長さんが、
「人があっての社会なので、地道に教育に活用したいです。
当市は小中学校へ市独自に教員配置するなど教育に力を入れています。
情報化・グローバル化の中、重視するのは国語力です。
国語教育強化、人員配置、環境整備に活用し、共に未来を拓きましょう。」
…といったアイデアを提案し、
後日、前澤社長の秘書の方から市に(当選の)連絡が入ったそうです。
市長さんも、感謝のツイッターを挙げられていましたが、
私も一市民として、感謝しております。
そんな縁もあり、
「前澤さん、素敵な宇宙旅行を!
無事にお帰りになられることを、この地よりお祈りしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
楽しんできて下さいね~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)