一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

ドキドキの一年生

2011年04月07日 08時41分43秒 | こはちゃん成長記




いよいよといいますか、とうとうといいますか、やっとといいますか、こはちゃん入学式がありました。
当日は、とてもいいお天気でよかったです。
いつもはいつまでも寝ているこはちゃんですが、さすがに早起き。起きたはいいけどダラダラ。ほんとにこれで大丈夫かしら???
記念の日なので少しおめかしして出発。洋服よりも靴フェチのこはちゃんは、この日のために買ったエナメルの靴が履けるのがうれしいようでルンルンでした。

学校に到着すると早速クラスわけの名前が張ってありました。こはちゃんは2組。
同じマンションの女の子もいたのでひと安心。これからよろしくお願いしますという感じです。


入学式の最中は、途中からゴソゴソ。ビデオを持っている母を見つけてVサイン。おいおい、緊張感まるでなしだね~~
そして、一年生の歌を歌いましょうといわれたけど、幼稚園が違うこはちゃんはまったく知らない歌。なんとなく口開けてました。
おうちに帰ってから先生の名前を聞いたけど覚えていない!こんなもんでしょうかね~
お道具箱やら教科書やらたくさんお持ち帰り。帰ってから名前書いたりおたより読んだり、母は忙しかった。しかも市からランドセル進呈され、我が家にはランドセル2個。親としてはいただいた方を寄付したいけどこはちゃんがダメと。
今日はオリジナルのランドセルで登校。あまりこういうの気にしないのでみんなと違ってもいいみたい。明日はどちらにするのかしら??


学校から帰ってから何度も何度もランドセル背負って帽子かぶって家の中うろうろ。とりあえず学校を楽しみにしているのでよかったです。
いよいよ今日初登校。帰って来たらどんなこと話してくれるか楽しみです。
それにしても、幼稚園と違って出発が早いので行くまではドタバタだけど行ってしまうとかなりゆっくり。しばらくは午前中だけだけど早くリズムを作って元気に毎日通って欲しいものです。