一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

決心

2007年07月04日 22時08分55秒 | こはちゃん成長記




アン○ンマンをイスに座らせて「お茶どうぞ」といいながら遊ぶこはちゃん。あまりにも微笑ましい光景だったので思わずビデオまわしました。
いつもこんな風に遊んでくれるのなら母としてまったく困ることはないのですが、最近お友達との衝突多し!上海に来た時からずっと仲良くしているマメコちゃんとほんとにスゴい勢いで衝突しています。やり合うことはないと思っていたけど大間違いでした。
しかも、みなさんの想像に反して、マメコちゃんがこはちゃんを泣かします。二人の以前の姿を知っている人は100%こはちゃんが泣かせるとお思いでしょう。ママの私も驚きました。我が子が泣く姿に~~。
きっかけは、些細なおもちゃの取り合い。お互いただいま譲れない時期らしく、ほんと頭が痛いです。きっと、仲はいいんだと思います。いや、そう願います。また時間が経てば、仲良く遊ぶ姿が見れると信じてます。
今週はパパの帰りが遅いので、ママがお風呂に入れています。ママが、シャワーしてる間こはちゃんは湯船で遊んでいるのですが、昨日は「いいかげんにしなさい」といいながら遊び、今日は「ママのいうこと聞きなさい」といいながら遊んでいました。なんでお風呂でそんな言葉いうのかしら??さて明日は何といいながら遊ぶのかな??
そうそう、以前幼稚園をどうしようか悩んでいると書きましたが、決心しました。ブログに書けば今も揺れている気持ちにピリオド着くかな。取りあえず、入れてみます。入れるということは、毎日送り迎えです。日本ならこんなこと普通かもしれませんが毎朝タクシ-登園です。どうなるかわかりませんが、やってみます。
頭で悩んでいてもしょうがないし、まぁ、行き帰りのタクシーも二度とない親子のコミュニケーションの場かと思いがんばることにしました。
どんな風になるかわかりませんが、お盆明けからこはちゃん幼稚園です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
決めたのね! (ソラママ)
2007-07-05 00:51:32
8月中旬からかぁ。もう少しじゃん。
毎日タクシー送迎大変でしょうが頑張って!
コハちゃんが幼稚園楽しんでくれるといいねぇ♪
返信する
Unknown (いづみん)
2007-07-05 16:04:51
わぁ、幼稚園入れるんですね?
普通に4月から入れるにしても、もう動かないといけない時期なのかしら?
それにしても、タクシー通園って、セレブな感じですね~?
返信する
Unknown (三日月)
2007-07-06 22:49:11
こはちゃん、かわいすぎます
送り迎え、頑張ってくださいね。
返信する
Unknown (こはママ)
2007-07-10 21:28:31
ソラママさんへ
送迎大変だろうけど、一日中一緒にいるよりはお互いいいかな~~と思って。
幼稚園に早く慣れてくれるといいけど。

いづみんさんへ
4月に入れるにしてもみんな見学とか行ってますね。
入れたいとこが決まってる人はいいけど、選択肢がけっこうある分迷いますよ。

三日月さんへ
やれるだけやってみます。
ダメならまた考えればいいことなので!
返信する