![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/05/636a48cf7c1217e5d9a61c627b9e92d2.jpg)
今日、なんとなくトレーニングパンツ履かせてみました。「おしっこ出るとき教えてね」と何度も確認してみましたが、やっぱり教えてくれたのは丁度出てしまってから。まぁこんなもんでしょう。オムツをはずそうという気はあまりないママ。ここは中国。日本のように公衆トイレなどは整備されていませんからあまり早くはずしてしまうと外出先で大変なことになるのが目に見えているので、もうしばらくオムツでいいや~~と思ってます。日本にいたらきっとこの夏にトレーニングするんだろうけど。
最近こはちゃんいろいろいいわけします。
「片付けなさい」「これ読んでから」、「歯みがきするよ」「勉強してから」。ほんとどこでそんな言葉覚えたんだか。
友達からも「こはちゃんはよくしゃべるね」といわれるけど、外ではまだ静かなほうです。うちのなかじゃほんとに一人でいろいろしゃべってます。
歌も知らない間に覚えていていろいろ歌っています。「どんぐりころころ」の二番を今日歌ってました。二番なんていつ覚えたんだ??
これからもっといろいろしゃべるようになるんだろうな~~。外でお友達やママに余計なこといわないといいけど。
最近こはちゃんいろいろいいわけします。
「片付けなさい」「これ読んでから」、「歯みがきするよ」「勉強してから」。ほんとどこでそんな言葉覚えたんだか。
友達からも「こはちゃんはよくしゃべるね」といわれるけど、外ではまだ静かなほうです。うちのなかじゃほんとに一人でいろいろしゃべってます。
歌も知らない間に覚えていていろいろ歌っています。「どんぐりころころ」の二番を今日歌ってました。二番なんていつ覚えたんだ??
これからもっといろいろしゃべるようになるんだろうな~~。外でお友達やママに余計なこといわないといいけど。
しまじろうのビデオを見せたり、あれこれやりましたが、おしっこはトイレでできても、ウンチだけはオムツに履き替えないとできない変な子でした。
私もあまりオムツをはずしたくないんですよね。こはママさんと同じ理由で。
言い訳もするする。~してからってよく言われます。
そういう時期なんですかね?
大学生だし、試験も近いと聞いたので・・・
ハローキティーと日本製にこだわりました。
それから・・・ママさんが、教師の教師をしてみえるので、
消せるボールペンも持って行こうと思います!
私があまりマニキュアをつけないので、とっても参考になりました♪
ありがとうございます!!
こはちゃん言い訳できるってスゴイよね!?
お互い外で余計なこと言われないように気を付けようねー
うちは、トイレは平気で行くのですが、まだ成功したことありません。まぁ気長にやります。
MIBUさんへ
いろいろいいますよ~~
そのうち中国語でもいいはじめるかしら??
いづみんさんへ
はずしてもあまりいいことありませんからね~~
まぁ焦らずやっていくつもりです。
えりぽんさんへ
明日からかな?いい旅行になるといいですね!
サッチンさんへ
変に賢くなってきててやっかいだよ!
これで日本でまたいろいろ覚えてくるんだに~~