一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

雨の日スタイル

2007年06月14日 18時55分42秒 | こはちゃん成長記
最近上海かなり梅雨模様。湿度はそれほど感じないけど、雨ばかりは困ります。
でも、いいことあり!ジャジャーン、長靴デビューです。
この長靴2代目です。1代目の長靴は、大事にしまっておき過ぎて、履かせようと思ったときにはもう足が大きくなっていてアウト!
ヨータ先生にあげちゃいました。しっかり活用してくれたようです。
2代目も同じ目に合わせてはいけないと思い活用中。
嫌がらずに履いてくれてるからよかった。でも、そんなに長いこと履けないだろうな~~。以前、友達の子供は長靴が気に入って、晴れていても履いて外出するから困るといっていたけど、こはちゃんはそういうとこない感じ。今後どうなるかわかんないけどね~~
今週に入って、前々からの咳が一段とひどくなったので病院に行ったら、もしかしたらアレルギーがあるのかも??といわれた。ママショック&心配。喘息とかだったらどうしよう??大気汚染が原因だと、もう上海にはいられない!!これから手が離れて、やっと上海楽しむ時間ができるから今上海を離れるわけには行きません!!
いろいろ原因を考えてみて、まずはダニ退治。布団カバーやらなんやらすべて洗って、でも、こはちゃんのおうち物干し場かなり狭い!しかもこんな天気。乾燥機も使ってがんばりました!
そしたら昨日の夜辺りから咳も減り、今日のお昼寝は3時間!!
マメに掃除洗濯はしないといけないのね。中途半端にお掃除の人が来てくれるからついついさぼってしまった。うーーん、やっぱりアイさん本格的に検討しようかな??隅々まで掃除するのはちょっとムリですーー。
このまま咳が治まってくれればいいんだけど。
今日、日系の幼稚園に見学に行きました。見学の様子よりタクシーにご立腹!
雨が降っていたからマンションでは拾えなくて、自力でがんばったこはちゃんとママ。こはちゃんも「タクシー止まれ~~」とがんばりました。やっと捕まえたタクシー絶対ぼったくられた!!
ママも初めて行くとこだったから道わかんなかったんだけど、地図見ながら「絶対遠回りしてる」と思ったけど、そんなこといえるほど中国語できません!う~~悔しい!!こんなとき「ガンガン」いえたらなぁ。
結果、行きと帰りではタクシー代、倍違いました~~。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こはママ)
2007-06-18 09:40:49
三日月さんへ
喘息ってやっかいですよね。
私も、ベットをちゃんときれいにしました。うそのように治りました。

まぐれっとさんへ
私も来客あるときだけちょっと掃除するだけです。
こちらに来てもアイさん雇って掃除おまかせしたほうがいいかも!私も潔く雇えばよかった~~。
返信する
Unknown (まぐれっと)
2007-06-15 10:48:55
上のコメントに名前を入れるの忘れました。
ごめんなさい。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-06-15 10:48:08
アレルギー、心配ですね。
うちも一時期訳も無く鼻水が出て病院へ連れて行ったら、エアコンのフィルターの掃除を勧められて、即実行したら治まりました。
ダニや埃って怖いですね。
北京は乾燥しているのでダニの心配は無いのですが、上海は梅雨もあるから、お部屋のお掃除は徹底しないといけないのかぁ。
うちもハウスキーピングが居るので現在お掃除殆どしてません。
上海行ったらどうなるのでしょう???
返信する
Unknown (三日月)
2007-06-14 21:33:11
うちは二人とも喘息があります。
血液検査でダニが原因と言われたので、やっぱりシーツの洗濯はまめにして、空気清浄機も買いました。
最近は、随分落ち着いて、掃除をサボっても大丈夫になりました。
大きくなって体力がついたのがよかったのかな?
返信する