一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

農民画村へ

2009年07月19日 16時07分36秒 | こはちゃん成長記

最近まであまり知らなかった物のひとつ。中国の農民画。その、発祥の地が上海から車で一時間ほどのところにあるということで、帰国前に行きたいと思っていたら、なんとマンションのバス旅行の目的地になってる!!
お友達の家族も誘って一緒に行きました。いや~~なんてGOODなタイミング。いろいろ調べてみると、路線バスで行けないことも無い。ひろくんいなかったら十分行ける感じだけど、今の状況では無理なのでこういうナイスな企画うれしかったです。しかも、バス代はマンション持ち。最高!!最近、日本人太太の間で密かに農民画村ツアーがブーム。でも、行ってみて納得。女の子やおばちゃん、おそらくこういうの大好き!!日本の旅行社もここをオプションにするといいよ!!画家さんから直接好きな絵を買えて。そこに住んでるからバッチリ生活感あるけどね~~。入り口の横に洗濯物干してあるとかさ~~。まぁ、中国チックでいいでしょう。


村の中にはこんな遊具もあり子供達は遊んでました。
ちょっとした公園のようになっていたのでここでお弁当。みんなで簡単な物持ち寄ってお昼にしました。思ったよりきれいでよかったですよ。

こちらが今回お買い上げさせていただいたお品。
ほんとは、家族を描いてもらおうと思い、写真を持参していきました。いい感じの絵があったのでその絵の中の人物を家族の顔にしてといったら、売ってる農民画は260元なのに家族の顔にすると600元になるということ。倍以上になるなんて~~。ママ一人で交渉したのでもしかしたら間違ってるかもしれないけど、値段は間違いなし!ちょっと高くなり過ぎと思い諦め。
そして、これらを購入。大きい方から90元、60元、30元。上海で買うよりお値打ちだと思います。まとめ買いをしたい人はぜひお出掛けください!
大きいのは「かごめかごめ」をしてる風景。なんともかわいいです。

バスの目的地はこちら楓泾古鎮。まだあまり知られてない水郷らしい。
農民画村とセットになった入場チケット買ったけど、この中歩いているうちになぜか一般の道へ。ってことは、チケットなしでも入れた??謎です。
一緒に行ったマンションのお友達。せっかく仲良くなったのにもうすぐお別れです。



回廊や水路があってなかなか風情のあるところでした。
またまた舟に乗りました。今回は人力の舟。船頭さんお疲れでした。
上海から小一時間なので、ちょっとした日帰り旅行にはいいところです。
もう少し涼しくなったら行ってみてください。

さたさて、帰国まであと1ヶ月ほどの我が家ですが、今日の夜から黄山に行きます。目的は、皆既日食。パパの趣味ですから~~
天気がどうなるかかなり不安ですが、見れること祈って!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (がお)
2009-07-20 18:57:36
よかったね!マンション企画なんて最高です。
わたしは7月初旬にお友達と車チャーターして
行ったよ~
農民画村、出会うのは日本人太太のみ笑
流行ってるんだね~
こはママさんが買った、かごめかごめ、
わたしは中サイズ買ったよ。
ここの作家さん、親子4世代のところじゃなかった?
黄山、気をつけていってきてね~
返信する
Unknown (こはママ)
2009-07-24 10:00:56
がおさんへ
同じのなの!これ、かわいいよね
そうそう、親子4世代のおうち。なかなか感じのいい娘さんでした。
もう少し時間があれば、もう一度行きたい感じ。
返信する
たのしかったね~ (おとなりさん)
2009-08-08 22:49:16
なかなか楽しい珍道中でした。
しかし、我が家の息子2人・・変な奴らやんぁ~。
写真を改めて見て、笑ってしまった
返信する
Unknown (こはママ)
2009-08-14 09:54:04
おとなりさんへ
最後にとてもいい思い出できました。ありがとう!あいさつ行こうとしたらおうちに不在でした。最後にごあいさつできなくてすいません。
返信する