親子3人で行く最後の旅行は九州。中国国内も考えたけど、どうせ飛行機乗って行くなら日本の方がいいかな~と思って急遽決めました。偶然にも日本も3連休で宿探しに悪戦苦闘!
ほんとなら、国慶節にシンガポール~ギリシャに行く予定だったので旅館を贅沢してもいいよというパパ。ところが、1泊何万もするようなところほど満室。なんだかんだいっても日本人お金持ちなんだね~~
黒川温泉に行きたかったけどいいお宿がなくて、福岡に一泊、別府に二泊になりました。
金曜日夕方浦東空港出発。ここで、パパが「もしかして、3人で日本に帰るの初めてかも」と。よく考えたらそうかも~~。こんなに何度も日本に帰ってるけど、ママとこはちゃんだけだもんね~。
夜、福岡空港に到着。台風の影響で外はちょっと雨。少し前に週間予報チェックしたときは雨マークなかったのに!
ホテルにチェックインしてすぐにラーメン食べに出発!夜遅かったけど、フロントでまだやってるラーメンやを聞いて行ってきました!おいしかった!!
こはちゃんも、ラーメンだけだけどおわん二杯食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3c/ee4464e714fcb4886702cf79de5e4a55.jpg)
二日目は、福岡から阿蘇を廻って別府の宿までのドライブの予定。
パパが借りたレンタカー。100%パパの趣味のオープンカー。
後ろの乗り心地最悪!妊婦のママかなりテンションダウン。
しかし、こはちゃんはこういうの好きみたいで、オープンにしろとうるさい!
こんな感じで山道ドライブしてました~
お腹の子は、さぞかし窮屈だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/04/cc55b55f36ae4b0e9fa3eb8774d6b816.jpg)
阿蘇山に到着して休憩。ちょっとかすんでいたけどきれいな景色でした。
その後、噴火口に移動。その日は、安全日だったようで、噴火口の様子がしっかりみえました。
光る石といって、火山岩のようなもの100円で売っててこはちゃん欲しいというので買ってみました。おそらく、もうそんな物の存在忘れていると思うけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/13/accf837bfd38d2e80081527865c06d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/0f4e7f82cc55f8efdaddf3c21ccb79c5.jpg)
山を歩いていた時は、雨も降らずよかったけど、帰り道の途中からかなりの雨。
山で散々はしゃいだこはちゃんはもちろんダウン。
2泊目は、露天風呂付きの離れの宿。ちょっと贅沢しちゃいました!
内風呂と露天風呂がお部屋にあって、家族3人で露天風呂に入りました。料理ももちろんお部屋でゆっくりといいたいところだけど、こはちゃんが「布団、布団」とうるさくて~~
こんなにおいしい料理がたくさんあるのに、こはちゃん、ふりかけご飯少し食べただけ!ほんと食べず嫌いで困ります。パパが無理やり食べさせようとしたけど拒否!!あ~~ぁもったいない。こんなおいしいお刺身やお肉、そうそう食べられないのに~~。
こはちゃんが寝てからママはもう一度露天風呂に。お部屋にあるからほんとステキ!また、こういう宿に泊まりたいなぁ。特に、小さい子供がいるとこういうのが便利。赤ちゃん産まれたら、お疲れさま旅行に行こう!!決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/54/86eb7e10cf23e81570ec6cf8418066cc.jpg)
3日目は、ママの大分のお友達と待ち合わせして会うことに。台風の影響で雨がかなり心配だったけど、朝太陽も出ていたから予定どおり、九州サファリパークで待ち合わせることに。
旅館から車で30分ぐらいのところにあるサファリ。友達いわく、別府で遊ぶとこはサファリか水族館ぐらいしかないということ。まぁ、子供が喜ぶとこじゃないからね~~温泉街だから。
でも、ライオンの赤ちゃんと一緒に写真撮ったり、ポニーに乗ったりと楽しかったみたい。しかも、ママの友達の子供のおねーちゃんとすぐにお友達になってかなり一緒に楽しく遊んでたみたい。
お陰で、ママ達は、パパさんに子供をみててもらってベンチでトーク!
子供のこと中心にいっぱい話したね。また、遊びに行ったらよろしくね。
そのうち、子供なしでまた昔みたいに四人組で旅行しようね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8e/f59f6d0b947409fd8d6ceff335662efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/46685c322d770e7919d082c0a978945c.jpg)
3日目の宿は、海が見える宿。サファリにいる間は奇跡的に雨は降らなかったけど、移動の途中でやはり雨が降ってきました。
3日目も贅沢な宿にしようかと思ったけど、もともと貧乏性なのでそこまで贅沢出来なくて普通の宿にしました。
でも、露天風呂から海が見えて、満月も雲の間からちょっと見えました。
最終日は、空港まで向かう途中でお土産買ったり、ラーメン食べたり。
パパは、上海へ、こはちゃんとママはパパの実家へ。今回、パパの実家近くの空港に行く飛行機に乗ったので1泊パパの実家に泊まりました。こはちゃんの激しさに、じーちゃん、ばーちゃん、少々お疲れ模様。どうもありがとうございました!
国慶節にパパが日本に来るまでまたまたこはちゃんとママ日本です。
早速、一時預かりの電話をしたけど、今定員いっぱいらしく、二回しかムリとのこと。出産帰国の時はこんな風じゃ困るので、ちょっと相談しようと思います。
明日当たり、病院に行ってみようかな~。
体重怖くて、なんだか足が進みません。胎動「ドンドン」あるので元気なことは確かだし!!
ほんとなら、国慶節にシンガポール~ギリシャに行く予定だったので旅館を贅沢してもいいよというパパ。ところが、1泊何万もするようなところほど満室。なんだかんだいっても日本人お金持ちなんだね~~
黒川温泉に行きたかったけどいいお宿がなくて、福岡に一泊、別府に二泊になりました。
金曜日夕方浦東空港出発。ここで、パパが「もしかして、3人で日本に帰るの初めてかも」と。よく考えたらそうかも~~。こんなに何度も日本に帰ってるけど、ママとこはちゃんだけだもんね~。
夜、福岡空港に到着。台風の影響で外はちょっと雨。少し前に週間予報チェックしたときは雨マークなかったのに!
ホテルにチェックインしてすぐにラーメン食べに出発!夜遅かったけど、フロントでまだやってるラーメンやを聞いて行ってきました!おいしかった!!
こはちゃんも、ラーメンだけだけどおわん二杯食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3c/ee4464e714fcb4886702cf79de5e4a55.jpg)
二日目は、福岡から阿蘇を廻って別府の宿までのドライブの予定。
パパが借りたレンタカー。100%パパの趣味のオープンカー。
後ろの乗り心地最悪!妊婦のママかなりテンションダウン。
しかし、こはちゃんはこういうの好きみたいで、オープンにしろとうるさい!
こんな感じで山道ドライブしてました~
お腹の子は、さぞかし窮屈だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/04/cc55b55f36ae4b0e9fa3eb8774d6b816.jpg)
阿蘇山に到着して休憩。ちょっとかすんでいたけどきれいな景色でした。
その後、噴火口に移動。その日は、安全日だったようで、噴火口の様子がしっかりみえました。
光る石といって、火山岩のようなもの100円で売っててこはちゃん欲しいというので買ってみました。おそらく、もうそんな物の存在忘れていると思うけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/13/accf837bfd38d2e80081527865c06d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/0f4e7f82cc55f8efdaddf3c21ccb79c5.jpg)
山を歩いていた時は、雨も降らずよかったけど、帰り道の途中からかなりの雨。
山で散々はしゃいだこはちゃんはもちろんダウン。
2泊目は、露天風呂付きの離れの宿。ちょっと贅沢しちゃいました!
内風呂と露天風呂がお部屋にあって、家族3人で露天風呂に入りました。料理ももちろんお部屋でゆっくりといいたいところだけど、こはちゃんが「布団、布団」とうるさくて~~
こんなにおいしい料理がたくさんあるのに、こはちゃん、ふりかけご飯少し食べただけ!ほんと食べず嫌いで困ります。パパが無理やり食べさせようとしたけど拒否!!あ~~ぁもったいない。こんなおいしいお刺身やお肉、そうそう食べられないのに~~。
こはちゃんが寝てからママはもう一度露天風呂に。お部屋にあるからほんとステキ!また、こういう宿に泊まりたいなぁ。特に、小さい子供がいるとこういうのが便利。赤ちゃん産まれたら、お疲れさま旅行に行こう!!決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/54/86eb7e10cf23e81570ec6cf8418066cc.jpg)
3日目は、ママの大分のお友達と待ち合わせして会うことに。台風の影響で雨がかなり心配だったけど、朝太陽も出ていたから予定どおり、九州サファリパークで待ち合わせることに。
旅館から車で30分ぐらいのところにあるサファリ。友達いわく、別府で遊ぶとこはサファリか水族館ぐらいしかないということ。まぁ、子供が喜ぶとこじゃないからね~~温泉街だから。
でも、ライオンの赤ちゃんと一緒に写真撮ったり、ポニーに乗ったりと楽しかったみたい。しかも、ママの友達の子供のおねーちゃんとすぐにお友達になってかなり一緒に楽しく遊んでたみたい。
お陰で、ママ達は、パパさんに子供をみててもらってベンチでトーク!
子供のこと中心にいっぱい話したね。また、遊びに行ったらよろしくね。
そのうち、子供なしでまた昔みたいに四人組で旅行しようね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8e/f59f6d0b947409fd8d6ceff335662efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/46685c322d770e7919d082c0a978945c.jpg)
3日目の宿は、海が見える宿。サファリにいる間は奇跡的に雨は降らなかったけど、移動の途中でやはり雨が降ってきました。
3日目も贅沢な宿にしようかと思ったけど、もともと貧乏性なのでそこまで贅沢出来なくて普通の宿にしました。
でも、露天風呂から海が見えて、満月も雲の間からちょっと見えました。
最終日は、空港まで向かう途中でお土産買ったり、ラーメン食べたり。
パパは、上海へ、こはちゃんとママはパパの実家へ。今回、パパの実家近くの空港に行く飛行機に乗ったので1泊パパの実家に泊まりました。こはちゃんの激しさに、じーちゃん、ばーちゃん、少々お疲れ模様。どうもありがとうございました!
国慶節にパパが日本に来るまでまたまたこはちゃんとママ日本です。
早速、一時預かりの電話をしたけど、今定員いっぱいらしく、二回しかムリとのこと。出産帰国の時はこんな風じゃ困るので、ちょっと相談しようと思います。
明日当たり、病院に行ってみようかな~。
体重怖くて、なんだか足が進みません。胎動「ドンドン」あるので元気なことは確かだし!!
九州の旅行も実は検討したけど、前回時間なくて近場になったから、今度は絶対黒川温泉にいきたい!!と私も思ってます。
☂も降って大変だったね。 私も帰ったらよくいくけど、急に天気変わるよね!(山って変わりやすいみたいね)オープンカーすごい!!
カッコイイね!! こはちゃん。
写真がきれい!雨が降ってた時間があるなんて
信じられないよ。
私も国慶節は九州よ~。もちろん、黒川温泉
もしっかり予約いれちゃいました!
(実は2回目なんだけどね!うひひ。
前回は女友だちと行ったけど、今度はこぶつきじゃ~)こはちゃん一家が泊まった別府の温泉も
気になるぅ。ラーメンもしっかり食べなくちゃだね。
台風がこないことを願う!
それにしても、こはママさんはパワフルな妊婦さんですね。
こはちゃんがポニーに一人で乗っててビックリ。
横で誰かが綱を引いているにしても、怖がらずに楽しそうですもん。
うちの娘も乗せてみようかしら・・・。
旦那は車大好きな人。
黒川温泉行きたかったけど断念。次回は絶対行きたいとこです。
rinoさんへ
無事日本に帰ってきましたか??
残り少ない妊婦生活楽しんでください。
わんふーさんへ
九州いいとこだよ。
食べ物おいしいし、温泉最高!
日頃の育児の疲れを癒してちょうだい。
めめさんへ
うちの子は怖いもの知らずだからね~~
最初は「イヤ」といってたけど結局乗ってた。