20200408 start!

ソーシャルディスタンスを縮めるよう、交流の場をスタートしました。

キソケイ

2020-05-05 | 植物etcアルバム
モクセイ科の常緑低木。学校のサンクンガーデンの周りにこの時期、黄色い花が咲き華やかさが増します。
風にそよぎ、落花しやすのがあえて言えばマイナス。
挿し木を鉢植えで育てていますが、開花期以外は、名札をつけていても『キソケイ』を読み違え、『キンケイ』?と首をかしげることがあります。
ヒマラヤ地方を原産とするオウバイの仲間で、”ジャスミン”を採取するソケイ(素馨)に似た黄色の花から黄素馨と、また一説には木素馨とも。