美味しいモノの紹介です。
先日、つかいものとして買った某冬物水産品鍋具材とクール便送料抱き合わせで、秋刀魚のぬか漬けを買いました。
北海道民のごちそうとしてテレビで紹介されて以降、ほっけやにしんなど他の魚種も含めて、通販で買えるようになっているので、ご存じの方もいらっしゃるかと思います。
なかでも、日帰り漁船での朝とれ生秋刀魚を港に上がった日に漬け込んで、まぶした糠と共に急速冷凍したという、お高めの商品です。
お高いと言っても秋刀魚ですから、そう値の張るものではないのですが、やはり冷凍ものなので送料がバカにならず、例えば、Amazonなどで買える安いパックものなどは、送料のほうが高くつくようになってしまうので、いままで、知ってはいても、手を出せては居ませんでした。
野菜のぬか漬けなどではよく経験しているのですが、取れたての瑞々しい甘みのある大根などのぬか漬けは、その新鮮さ故の旨みが糠と一緒に閉じ込められているような美味しさがあったりします。この糠さんまも同様に鮮度の高い状態から漬けられているおかげなのか、ワタにもくさみが全くなく、脂ののりも上々で、塩加減もほどよく、魚好きにはたまらない味です。
先日、つかいものとして買った某冬物水産品鍋具材とクール便送料抱き合わせで、秋刀魚のぬか漬けを買いました。
北海道民のごちそうとしてテレビで紹介されて以降、ほっけやにしんなど他の魚種も含めて、通販で買えるようになっているので、ご存じの方もいらっしゃるかと思います。
なかでも、日帰り漁船での朝とれ生秋刀魚を港に上がった日に漬け込んで、まぶした糠と共に急速冷凍したという、お高めの商品です。
お高いと言っても秋刀魚ですから、そう値の張るものではないのですが、やはり冷凍ものなので送料がバカにならず、例えば、Amazonなどで買える安いパックものなどは、送料のほうが高くつくようになってしまうので、いままで、知ってはいても、手を出せては居ませんでした。
野菜のぬか漬けなどではよく経験しているのですが、取れたての瑞々しい甘みのある大根などのぬか漬けは、その新鮮さ故の旨みが糠と一緒に閉じ込められているような美味しさがあったりします。この糠さんまも同様に鮮度の高い状態から漬けられているおかげなのか、ワタにもくさみが全くなく、脂ののりも上々で、塩加減もほどよく、魚好きにはたまらない味です。