鳥の本の記事のなかで、最後に買った新 山野の鳥に対応する、鳥の声のサウンドCDです。
色々と野鳥の鳴き声の図鑑めいたものはでていますが、このCDは、コーラス編、ナレーション編、コーラス編の解説、山野の鳥の声編、クイズで復習編初級、上級と言う内容で、ごく初心者の方にも美しい鳥の声を聴きながら、声による鳥の同定の端緒になる内容で、優れた商品だと思います。
特に収録されている鳥たちのこえが、非常に注意深く典型的な声であるような音源が厳選されていて、企画だけ立ち上げてあとはやっつけ仕事である、同種のCD、DVDに比べ、良く練り上げられた内容になっています。
野鳥の生態、暮らしぶりを覗き見、高らかな歌唱に聞き耳を立てるというのは、ある意味、助平な趣味なのかもしれませんが、家の近くであれ、自然の中であれ、どこにいてもすっと入っていける、安らぎと静かな興奮をもたらす趣味なので、このCD、小さな新山野の鳥の本ともども、お勧めです。
もっとも、やっていることは覗き、横耳行為ですから、謙虚に自分以外のモノ、環境の邪魔をしないという自制は必要です。
色々と野鳥の鳴き声の図鑑めいたものはでていますが、このCDは、コーラス編、ナレーション編、コーラス編の解説、山野の鳥の声編、クイズで復習編初級、上級と言う内容で、ごく初心者の方にも美しい鳥の声を聴きながら、声による鳥の同定の端緒になる内容で、優れた商品だと思います。
特に収録されている鳥たちのこえが、非常に注意深く典型的な声であるような音源が厳選されていて、企画だけ立ち上げてあとはやっつけ仕事である、同種のCD、DVDに比べ、良く練り上げられた内容になっています。
野鳥の生態、暮らしぶりを覗き見、高らかな歌唱に聞き耳を立てるというのは、ある意味、助平な趣味なのかもしれませんが、家の近くであれ、自然の中であれ、どこにいてもすっと入っていける、安らぎと静かな興奮をもたらす趣味なので、このCD、小さな新山野の鳥の本ともども、お勧めです。
もっとも、やっていることは覗き、横耳行為ですから、謙虚に自分以外のモノ、環境の邪魔をしないという自制は必要です。