テキスト主体

懐中電灯と双眼鏡と写真機を
テキスト主体で語ろうとする
(当然、その他についても、語ったりする)

艦これ 雑感

2014-04-07 23:33:50 | 日記
家人から話しかけられました。青森県で艦これのイベントがやってるニュースをみて、「そいえば、艦これ、ってアニメになるらしいけど、見るん?」とたずねてきました。
私としては、家人のお薦めアニメについては話題の共通項を増やすために観ることも多いのですが、艦これ、っていうゲームがアニメ化されても、ゲームの内容(シミュレーション)はアニメのストーリーにそぐわないと思うのです。まあ、昔と違って、アニメの人気上昇に伴いゲーム化、という図式ばかりでなく、例えばポケモンやFate等のように、ゲームソフトのキャラクターや設定がアニメ化され人気を博すケースも多々あるのです。まあ、暇つぶしという建前で艦これをプレイしていて、さほど傾倒しているわけではないので、おそらく見ないだろうという旨を伝えました。ところが、「・・の割りには、レアな艦娘持ってるんちゃうん?」と突っ込みを喰らいました。確かに、休日の朝から、いわゆる、浜風掘り、卯月掘り(両方とも、レアな駆逐艦を探し求める行為)に勤しんでいる姿を見られていますので、まあ、もっともな質問かもしれません。個人的には、艦これ、の設定や背景には大いに違和感を感じることもあって、確かにスペックは優れていても、実際の戦力としての評価や戦績には疑問の多い艦上航空機にやたら高いステータスが付いている割りには、九九艦爆や九六艦戦が雑魚扱いだったり、そのくせ零観(零式水上観測機)やカ号(オートジャイロ)などが異様に高いステータスを持ってたりする、ご都合主義的なちぐはぐさなどがそれです。なにより、1/700ウォーターラインシリーズ(プラモデル)の傑作であり、そのスマートな船体から、もっとも好きだった空母のひとつである隼鷹などは、艦これの中では「ヒャッハー」として、云われないひどい扱いをされているのには、ちょっとおかんむり気味です。姉妹艦の飛鷹は、グラフィックも洗練された美少女になったのに、隼鷹はそのままなのも不遇です。すでに登録者数が180万人を超える、PCオンリー(携帯、スマホは非推奨)としては、ものすごい数のプレイヤーが居るゲームだけに、ヒャッハーさん、として隼鷹が認識されていくのは、残念なのです。
まあ、とはいえ、暇がないくせに、あくまで”暇つぶし”という建前で、レアな艦娘を使って、演習していたりもするのですが。