研究チャンバーを稼働してみますと
やっぱり、電力供給が足りません(*_*)
拠点から長々と延長ケーブルで繋ぐのは大変ですし・・・
やっぱり、RTG(放射性同位体熱電気変換器)が欲しいなぁ。
よし、他の星へ資源を採取しに行こう!!!ヽ(>∀<)ノ
小型シャトル、すごく簡単に作れるけれど大丈夫なのかしら・・・
わくわく~
あっ、酸素供給器が必要なのか!!!
そりゃそうか(*_*)
ん~なかなかアルミニウム見つからないなぁ。
亜鉛はいっぱい埋まってるんだけれど。
にゃ!!! 酸素が無い!!!
テザーが見つからない!!!
深入りし過ぎたぁぁあああ!!!
(-人-)チーン
拠点から急ぎ回収へ。
ふぅ~あったあった。
探索は、地道にコツコツとやらないと危ないですね(*_*)
完成したぁぁあああ!!!ヽ(>∀<)ノ
飛んだぁぁあああ!!!ヽ(>∀<)ノ
最初に探索していた星は、シルヴァ星っていうんですね。
とりあえず、リチウムと鉄が欲しいので
ノヴースに向かってみることに。
無事、不時着~ヽ(>∀<)ノ
うわぁ・・・
でっかい怪物とか出てきそう・・・