はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

StarWarsEAT日記 フォースの暗黒面

2014-01-26 | PC Game その2

次のミッションへ(´ー`)ノ

 

ボバ・フェットさん登場ヽ(゜∀゜)ノ

欲張って怒られる・・・

渋々と出撃(-ω-)

 

警報システムを全て破壊、敵戦闘機は機雷でまとめて撃破ヽ(゜∀゜)ノ

あとは戦艦で海賊の基地を破壊し、逃げ出した海賊リーダーを捕縛。

ミッション・コンプリートヽ(゜∀゜)ノ

 

おお~(((;゜Д゜))暗黒皇帝の御登場。

 

次のミッションへ(´ー`)ノ

ターキン司令官。

 

ジオノーシス星を手に入れる前に、近隣の惑星を制圧する事に。

 

まずは、宇宙を制圧したばかりのアイラム星。

地上戦へ(-ω-)b

何とか勝利したものの派遣した地上軍はほぼ壊滅orz

いつもどおり、ヴェイダー卿頼み・・・

 

次は・・・コルラグ星ヽ(゜∀゜)ノ

 

まずは、宇宙から制圧(-ω-)b

ちょっと戦力が足りませんでしたが、何とか一掃。

 

続いて地上も制圧へ。

中盤あたりで全軍壊滅(((;゜Д゜))

施設もほとんど奪われ大ピンチorz

反乱軍めちゃくちゃ多い~(TωT)

しかし、我らがヴェイダー卿

フォースでビームも跳ね除け、敵を次々と撃破し拠点を制圧していき

一人勝ち(-ω-)

TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!

ダークサイド素敵すぎヽ(゜∀゜)ノ

 

宇宙軍も地上軍も整ってきて、まずまずの戦力に(-ω-)b

 


ES日記 虫様をなめんなよ~ その5 完

2014-01-26 | PC Game その2

終戦間近にようやくクレイバーのヒーローが登場、遅いよ~

 

アウバ星系を奪取して早々にシェレディン帝国の星系を次々と占領。

 

主力艦隊も無く、もはや風前の灯と化したシェレディン艦隊。

 

ストームブロウ指揮官率いる幻影艦隊ヽ(゜∀゜)ノカコイイ

 

シェレディン艦隊、あえなく轟沈。

 

シェレディンさんの首都星系「イアズ」を陥落させたところで

 

征服しょ・・・あれ・・・経済勝利だと!(((; Д ))  ゜ ゜ 

何て似合わない・・・

 

クレイバーさんは

序盤に無理をしてでも星系を多めに奪取して、防衛艦隊を置いておくと

中盤から一気に楽になる感じですね(-ω-)

後半、惑星が次々に枯渇していっても、他の星系を喰らっていけばいいですし(^q^)汗

 

 

 

 

 

ネタバレ

 

 

 

エンダーのゲーム

宇宙戦争ものというより、ヒューマンドラマといった感じで

主人公を中心とした子供たちや大人たちの心の葛藤を描いた映画でしたが

出演者のエイサくんやハリソン・フォードさんたちの演技はなかなか良かったですし

映像技術も素晴らしかったです。

ただ、どうしても2時間枠では、彼らを置く世界観の描写が不十分になってしまいましたね。

異星人バガーについても、もっと多くを掘り下げて描ければ

ラストの意味もより心を打つようになったんじゃないのかな~

ちょっと、もったいなかったかな。

原作を読んでから観るのをおすすめ(´ー`)ノ