はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

Magic2014 竜術師出現 クラファさん

2015-02-03 | PC Game その2

竜術師出現

私的60枚構築ヽ(゜∀゜)ノ

 

アンロックが終わりませんとイライラするぐらいの弱さっぷりですね(-ω-)ピキピキ

ドローカードがまったく無いため、安定してくれないんですよね。

土地事故、クリーチャー事故・・・とほほ

 

「苦悩火」1枚

4枚欲しいですってぐらい私的必須。

「大竜巻」1枚

数で押されている時などに結構使えて良い感じです。

「ドラゴンの餌」4枚

盾としてなら「ツカタンのサリッド」の方が優秀かと思うのですが

文字通り餌&プチ盾として。

「国境地帯のレインジャー」3枚と「耕作」4枚

3色の土地を安定して出すのに私的必須。

「ジャンドの魔除け」2枚

ウィニー対策、自クリーチャー強化などなど、とても便利。

「大渦の脈動」4枚

かなり強力な除去カードのため私的必須。

 

大型クリーチャーは「ドラゴンの大母」と「ドラゴンの巣の蜘蛛」が

かなり便利で「喰らうワーム」や「捕食者のドラゴン」などで

クリーチャー・トークンを貪食すれば一気にドーン!

 

「ドラゴン語りのシャーマン」は、どうもブーストの恩恵がいまいちで

せっかくブーストできる状態にしても肝心のドラゴンクリーチャーが来なかったり

他の大型クリーチャーには意味もなく、それならシャーマンの代わりに

大型クリーチャーを入れた方がいいかなと。

 

「魂の火」は便利なんですけれど入れるところが・・・

「火のるつぼ」も「ドラゴンの大母」にすごく有効ですし・・・

欲をかいても安定しなくなってしまうのが辛いところですね(^q^)汗

 

お気に入りの1枚ヽ(゜∀゜)ノ

 

人によって使うカードや構築の仕方が違うかと思うのですが

それはそれでいいんじゃないかなと思うんですよ(-ω-)

このカードの絵柄が好きだから入れたいんだ、とか

このカードはなぜか相性良いんだよね、とか

確かに確率という意味では、よりベストな選択があるのかもしれませんが

個々の楽しみとしているところは、勝敗に限らず、いろいろですからね(^q^)

 


M&MXL日記 22 海賊王の最後

2015-02-03 | PC Game その2

ザ・クラッグに向かう途中にエレメンタル・フォージに寄り道して

ピュラナステさんを撃破し賛意を得ましたヽ(゜∀゜)ノ

残るは、あと一つ、光のシャードのみ。

 

ザ・クラッグに着き、さっそくクラッグ・ハックさんに相談。

 

孫のためならと一緒に戦ってくれる事にヽ(゜∀゜)ノ

 

カーサルに着くと、街は火の海と化し・・・

 

ブラック・ドラゴンことタラレスさん キタ━(゜∀゜)━!!

・・・

弱すぎ、出直してきてください。

 

街を蹂躙していた闇の番人たちを蹴散らして街の奥へ。

 

サルヴィンさんが立ち塞がりますが、娘さんの事を思い出してもらい・・・

 

見張り塔へGO!

クラッグ・ハックさんとは別々に行動する事に。

 

百姓をなめんなよぉ!!!!!

 

三方向から囲まれるうえに後から続々と襲ってきますので、ちょっと大変でした(´・ω・`)

 

日本人なら人の家に上がる時は、当然、靴をどうなさいますか(^q^)?

 

レアメイス、ゲット!ヽ(゜∀゜)ノ

 

マーカスさん、弱すぎ(´・ω・`)

 

クエスト「カーサルの戦い」をクリアヽ(゜∀゜)ノ

 

一方その頃、クラッグ・ハックさんはアーボスと激しい戦いを繰り広げている真っ最中

そして、ついに・・・

 

地下へ。

 

装備による反射ダメージとレンジャー・レゴラスさんの攻撃が強い強い(((;゜Д゜))

それに引き換え、すっかり空気のディフェンダー・ギムリさん・・・

 

親玉以外は弱いみたいですね(-ω-)

 

奥に捕らえられていたレディ・テアさんに要らない物を売って

アイテムを補充(-ω-)b

 

そして、いよいよケーサルへ!ヽ(`Д´)ノ

 

鍾乳洞みたいですね。

寒そう・・・

 

(TωT)