★Day 10
10日目は、拠点から東方面を探索することにヽ(゚∀゚)ノ
小さな町なのに涙が止まらないほど盛大な歓迎を受けました。
い、痛い、ま、待って、やめ、か、帰るぅぅううう!!!
ず~っと北上して川に水を汲みに行きましたら
砂漠地帯とサ、サ、サボテンを発見!!!!!ヽ(>∀<)ノ
次の日にでも行ってみよ~♪
さらに少し東方面に進んでみると閑静な住宅街。
なかなか食糧が見つからず、しょんほりん(´・ω・`)
レンチを見つけられましたが、修理材がない~(TωT)
★Day 11
11日目は、砂漠地帯まで遠征してサボテン採取。
ユッカの実、わしょーいヽ(>∀<)ノ
砂漠地帯をサボテンを採取しながら西方面に進んでいくと
真っ赤っかな地帯に・・・
踏み込むと、ぽまぎ~ちぇ~(TωT)
進入不可なんですねぇ。
来た道を戻りつつ少し北上してみますとPerishton街を発見。
広~いヽ(>∀<)ノ
一台ぐらい動くのないかなぁ(´・ω・`)
(((; Д )) ゜ ゜
ししし、鹿ぁぁあああぁぁぁあああああ!!!!!
森林地帯だと見かけなかったのに・・・
久しぶりの肉だぁぁあああ!!!
うめぇぇえええぇぇぇえええええ!!!!!
ぐっすり寝れそう~ZZZzzz...
★Day 12
12日目は、ぼちぼちと街の中を探索することに。
教会だ~
こっちは、給水場かな。
あっ!!!!!
梯子を下りてみると給水場の地下。
うひょ~!!!ヽ(>∀<)ノ
いいもん、めっっっけ!!!
う、弾が・・・
とりあえず、梯子の下を一時拠点にヽ(゚∀゚)ノ
★Day 13
13日目は、川辺の方の拠点に戻ってみますと
ガチガチに入り口を塞いであるのに屋内に敵が蔓延っていてびっくり(((;゚Д゚))
寝袋を移動してしまうと沸いちゃうのかな。
よく分からないけれど、倒した矢先に敵がすぐにリスポーンして大混乱。
慌てて寝袋を置いてみますと収束した感じに・・・
仕様なのか、不具合なのか、はてさて(´・ω・`)
★Day 14
あっという間に、もう14日目だぁぁあああ!!!
迎撃するには準備不足なため、地下洞窟作戦を継続することに。
ここらへんまで掘りました(-ω-)
街まで掘ってみたかったんですが
途中から地層が岩だらけで思うように進まず・・・
It's show time!!!\(^o^)/
せっせと落とし穴を掘っていたんですが、侵入してくる気配もなく
無事、朝を迎えましたヽ(>∀<)ノ
★Day 15
15日目は、寒々とした雨模様。
街の一時拠点に戻ってみますと
(((; Д )) ゜ ゜
だ、誰ですか!!! ここ塞いだの!!!
ひたすら壊しても次から次へと鉄板が出てくるので
リスタートしてみましたら周りのコンクリートが破壊されていたっていう
いわゆる不具合でした(TωT)
雨の日は、視界が悪くなるから屋内の探索は、ちょっと怖いですよね(-ω-)
早々に切り上げて、不貞寝することに ZZZzzz...
★Day 16
16日目、やたら寒いと思ったら、雪だぁぁあああ!!!ヽ(>∀<)ノ
(((; Д )) ゜ ゜
猪だ!!! ににに、肉ぅぅううう!!!
寒さで凍えてスタミナがなくなり断念(TωT)
飛行機からの救援物資でミニバイク教本をゲット!!!ヽ(>∀<)ノ
乗り物、欲しいぃぃいいい!!!