はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

Lies of P日記 2023/10/26 その3

2023-10-26 | Lies of P

チャプター4のエレベーターで上昇していく途中にある通路の奥で

リージョンプラグをゲットヽ(>∀<)ノ

 

さっそく、リージョンアームのアイギスを作成して

ガード攻撃まで強化してみたものの

道中の雑魚狩りには、私的に使いづらくて

ボス戦時の切り札かなといった感じ。

 

チャプター5は、特に厳しい難所も無く

ボス戦も長男を倒せばいいとあって

ごり押しで楽々クリア。

 

 

チャプター6は、太っちょピエロに大苦戦ヽ(>ω<)ノ

ごり押しブンブン丸系のボスは、すごく苦手。

まともに戦うと半分削るのがやっとなので

 

マーラム地区の闇市商人から

投擲武器をありったけ購入して

ポイポイしまくってクリア。

初心者や不慣れなプレイヤーにもクリアできるように

手段を用意してあるのは、すごく好感。

 

で、お次がボスの「人形の王」

問題なのは、人形の王を倒した後の連戦となるロミオ。

こいつが、めっちゃ強い。

不慣れな場合、+6強化武器とアイギスと

ありったけの投擲武器を装備して

まず、人形の王は、自分が多少削られても

ごり押しして助霊をできるだけ温存(すごく大事)。

ロミオとの戦闘が開始されたら

タゲが助霊に向いてる隙に投擲武器をポイポイ投げまくって

こちらに来たら、即アイギスで防御しながらチクチク。

それでも失敗することもあるのだけれど

めげずに投擲武器を買い直して、何度か挑めば倒せます。

投擲武器を使わず正攻法でもピエロよりは戦いやすいかな。

ピエロは・・・

てめぇなんか〇×して△□してやるうううヽ(`Д´)ノ

 

この「残っている」という答えは

人間性を得るうえでの嘘って設定だけれど

嘘ではなく真実、いや、それ以上の美しさを・・・

私はそう思う。

 


日記 2023/10/26 首が痛いよ~ヽ(>ω<)ノ

2023-10-26 | 散歩道

昨日、多々抱えている持病の発作の一つが起きてしまって

左後頭部、左首後ろ、左肩・左胸に今までに無い激痛が走り

こりゃ、救急車呼ばないとダメか・・・ってな感じでしたが

何とか鈍痛まで持ちこたえました。

正直、ものすんごく焦りました、ふひぃ

元々、痺れの持病もあるため、脳か他か判断が難しいんですよね。

疲れとストレスの負荷に耐えきれなくなった感じかしら。

家族からは、即病院行って検査してこいとせっつかれましたが

生活費的にそんな余裕は無く

できるだけ社会に医療負担をかけたくもありませんし。

いつもは、この鈍痛が一週間ほど続いた後に落ち着いているので

まぁ、大丈夫かなと、たぶん、きっと・・・ビクビク

 

それにしても、壊れやすい。

食材の買い物に行くだけでも、すぐに腰や脚に激痛が走る。

炊事や掃除もすぐに背中と腰が痛くなって立ってられない。

と、いくら弱音を吐いても家事はやらねば溜まるだけ、とほほ

 

人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり

とは言うものの

せめて、積みゲーを全部消化するまで死にたくない、えへ♪