![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bd/df809570da4f43ad89a4c3670f2f5857.jpg)
Satisfactory
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c4/b1e244e2bf4272b187283f6e2405d776.jpg)
難易度 初心者にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a1/71a5b16de1b22527caa5390f090d7520.jpg)
へローワークで仕事を探していたところ
「今なら正社員登用で異世界転生気分になれる簡単な御仕事がございますぅ!!!」
って、おススメされたので、FICSIT社を訪れてみたら
いきなり何も説明が無いまま宇宙船に連れ込まれて
気がついたら、宇宙服を着て降下ポッドの中に押し込まれてたっていう・・・
どうやら、宇宙服に組み込まれてるっぽいADAっていう
転スラのラファエルさんみたいなAI機器が
お目付け役らしいけれど、こ、ここどこぉぉおおお!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/544a1e4d9c5b07f753c2cd9eb68c419f.jpg)
大気圏突入ちっく(-ω-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/b0204d44b3f9ae721c1b64ad554eab19.jpg)
あっ、着いたっぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/b5da70ab31c1cf96a171051ced7f1909.jpg)
ようこそ~♪ヽ(>∀<)ノ
なにこの島流し、というか星流し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/64/07f09cf5aa062918f287bbafd9079289.jpg)
えっと・・・
居住施設とか、どうなってるんだろう???
この小っちゃいポッドが拠点になるのかしら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/226f58beaa999bc9944315188619a1a0.jpg)
使い捨ての鉄クズかーい!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/e10a2e52601dfc1e154336edc2dd826d.jpg)
見知らぬ惑星に降り立って
武装が電磁警棒っぽい武器だけとか胸熱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/287652c49fd48593097b8e60ac11f374.jpg)
って、いきなり、イノシシっぽいのに襲われたぁぁあああ!!!
ホッグっていうのかぁ。
・・・
食べれるのかしら(-ω-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/26/ec56896b91a1df2a821575a2b013242b.jpg)
組み込まれている資源スキャナーが
と~っても秀逸だわ~♪
資源も特定できるし~位置まで把握できるし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/92/a9d33efee3e990c10d809a24da537d27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/76caa0d45257ce08edc4816854800912.jpg)
そこかしこに生えている葉っぱや実なんかも
採取できるものは片っ端から採っとこう。
つか、飲食は、どうするんだろう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/a3e0d2d00c6953b8d997bbe79d8a14ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/0af9d1e2104dc736c03e42afd4c624df.jpg)
鉄鉱石や石灰岩なんかも
じゃんじゃか採掘~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1f/dd09e84f498fae4577c08697a69ba356.jpg)
鉄鉱石20個で作れる拠点て・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/44/2133a348b8419ad278335e9898d40bf4.jpg)
うひゃ、できた!!!
コスパ良過ぎだろぉぉおおお!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/c09d526b7bfbcbeb2d7858e0bb1f549d.jpg)
工作台は採取した資源を加工できるのねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/ad30514631a1d53b3f680a2f49ebba92.jpg)
で、加工した品をぶち込んで
拠点をアップグレードしていくっていうわけね。
なるほど、なるほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6d/60facd3ea64535c34a22afa91e4b373d.jpg)
貯蔵箱ゲットだぜぇ~ヽ(>∀<)ノ
インベントリ、収納数が少ないのよねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e4/ff23908b76bfcae194e7d828f12eb8f8.jpg)
銅鉱石は・・・
あっ、ちょっと拠点から遠いんだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1d/6e81e58483aeb0834e0fcc0510d73713.jpg)
ここ掘れ、にゃんにゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/91/1b78b03241dec9661f56038f6dac5a10.jpg)
インゴットに加工するのが、地味に面倒ね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/4a5f372e81eee594343dfdfd3b239a28.jpg)
アップグレードしていくと利用できる施設が増えていき
加工品や作成物がアンロックされていくのね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/1f7a164572de6b4875a9eac4f83d360b.jpg)
わ~いヽ(>∀<)ノ
寝床だ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/afd5bb3db39cc23fb45b17b9ff12029b.jpg)
ロッカーでキャラの見た目をカスタマイズできるのねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8a/4d5c6e8a4d990cd98006700c1a3e6f91.jpg)
トイレと洗面台もある~ヽ(>∀<)ノ
しかし、肝心の御風呂が無い・・・
細かな居住パーツの作成やカスタマイズは
残念ながらできないのねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/314b163f95ad4d7279046e19dde8acbd.jpg)
拠点の隣に装備品作業場を建てて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/92/8943b8a00cb3f01f98424041931b177b.jpg)
携帯式採鉱機を製作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c4/0bff7b8883c05c6bbe062bb2c7c2b972.jpg)
採掘場に置いて、採掘を自動化。
にょほほ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/bfcb4ea6b4b9c9ea8b16c6abaf51f3e8.jpg)
こ、これが科学の力ってやつか!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/31a70487765211179c824c39b73abc30.jpg)
(((; Д )) ゜ ゜
いつのまにか、拠点に原生生物が住み着くように。
草食っぽいから大丈夫かしら、仲良くしようねぇ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b4/9a9fef19ba677569a2f2018ff7903406.jpg)
しばらくアップグレードに励んでいると
いろいろ建てれるように。
ただ、あれこれ建てられる様になったはいいけれど
施設には、電力供給が必要なのよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/7ce300f9ea9981f0ce1975686649eb0e.jpg)
あっ、な~るほど!!!
バイオマス・バーナーで草木を燃やして
エネルギーにするわけかぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9d/9f5be2525eb754093f0eeb2e2bd68951.jpg)
電柱を建てて、電線を張り巡らせて
これで電力供給は、大丈夫かしらヽ(>∀<)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/3f1d31dc2169047349e5abdb06ec80f1.jpg)
とりあえず
採掘機Mk.1と製錬炉と貯蔵コンテナをコンベア・ベルトで繋げて
電力供給して採掘からインゴットへの加工までを自動化ヽ(>∀<)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/203f437a44677d19f63643a93a62b9e4.jpg)
銅鉱石の採取・加工の自動化は、採掘場が少し遠いのだけれど
コンベア・ベルトと電線が思っていたより長距離で使えたので
こちらも問題なく完了~ヽ(>∀<)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bc/5da00736b0114cdadb83dcce0408807d.jpg)
そうこうしていると、草木の加工もできるように。
燃焼効果が上がって、イイね、イイね~♪
ん~
燃料の供給も自動化できないかしら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/9e90e61cdbfa9a101717c223ac273a81.jpg)
次は、製作機を建てて加工も自動化してみよう。
このゲーム、大人向けに見えるけれど
子供たちにこそ教育学習ソフトとして遊ばせてみたいかなぁ。
過激な戦闘も無いし、操作も視覚的に捉えられるから割と簡単。
知識を積み重ねていくトレーニング、その応用
発想力・創造力を養うのに、すごく適しているように思う。
最近のゲームは、多種多様な魅せ方をしてくるので
実に面白いねぇヽ(>∀<)ノ