護り竜の巣・マラソン会場へ入場\(^o^)/
マラソンの前に
マラソンに慣れるまで、防具と指輪は外しておく。
マラソンに慣れるまで、ソウルを大量には貯めておかない。
できれば、結晶トカゲを瞬殺できる武器を用意。
できれば、遠くから破裂亡者を狙撃即死できるぐらいの弓と矢を用意。
篝火の熱1段階目
マップルートと破裂亡者や結晶トカゲの位置を覚えながら
殲滅していき、アイテムを回収。
護り竜を撃破して、炎晶石の指輪+2と炎の大嵐を回収。
闇霊は、頑張って倒す。
篝火の熱2段階目以降
1段階目とほぼ同じ。
護り竜は、無視でもいいし、炎の大嵐を集めてもいい。
闇霊は・・・頑張ってとしか・・・
篝火「護り竜の巣」から梯子を登らず
先へ進むと吊り橋があって、吊り橋の先の洞窟入口に
石化亡者がいる。
実は、そこがマラソンコースの最終ゴールで
洞窟内に篝火の探求者が落ちている。
2段階目以降は、石化が解除されたままなうえに
篝火の探求者は、くべるとリポップする。
篝火の探求者をくべることによって
アイテムも結晶トカゲもリポップするので
強化素材が大量に手に入るわけなのだけれど
大きな難点が1つある。
闇霊も不規則に湧く。
くべまくった後の闇霊の強さは・・・
ちなみに、護り竜の1匹目と3匹目は
弓矢での"ぷち"安置がある。
1匹目は、吊り橋手前。
3匹目は、丘の上の奥の卵の奥。
ただ、ブレスが当たってしまうこともたまにある。
祭祀場、篝火「祭祀場・入口」へ到着。
ファイトの前に
スラリとしたイケメン黒竜の騎士は、基本見守り役だけれど
攻撃したり、番兵を無視して逃げたり、NPCを召喚すると敵対になる。
祭祀場ファイト1回戦目
vs. 直剣・竜の番兵くん
祭祀場ファイト2回戦目
vs. 大槌・竜の番兵くん
敵の攻撃がほとんど止まないので激要注意。
祭祀場ファイト3回戦目
vs. 特大剣・竜の番兵くん
SS撮るの忘れたまま枯れた。
特大剣も落ちなかった・・・しくしく
祭祀場ファイト4回戦目
vs. 鎚盾・竜の番兵くん
ここは、特大剣・竜の番兵くんの居た広場の手前に
下へ降りられる場所があって、そこから入ってこれる。
勝利して奥に進むと、宝箱があり、三匹目の竜の指輪を取得。
闇霊も倒して先へ進むと、たまごの化石が手に入る。
いいのかしら、持ってっちゃって・・・
特大剣・竜の番兵くんの居た広場奥には
順路となる扉があり、先へ進むと、大階段。
大勢の黒竜の騎士が見守る中、隊長っぽいのと対戦し
無事勝利を収めると、ここの主に謁見できる。
灰の霧の核を貰う。